[287] にゅ〜(←思考回路ショート寸前気味) 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/11/01(Thu) 18:52:50 学祭に、はじめて一般客として行ったが、サークル関係の仕事がないと思いの外ヒマなものであった。明日は作家の講演会にでも行くつもりである。
あるサークルがやっている射撃レンジで、誰ぞの写真に10発ほどぶち込んできたが、右上にホップアップが掛かりすぎで、あまり当たらなかったわい。私のCz75か預かりもののS&W・M4506ならば、全弾当てた自信はあるだが。
徹夜明けで溶けそうゆえ、とりあえず寝ます。
[287へのレス] にょ〜(←どちらにせよショート寸前気味) 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/11/02(Fri) 04:54:35 1852時に書き込んで寝たということは、10時間近く寝たということか。
寝過ぎて脳がおかしいッス。
名雪じゃないんだから。
[286] 無常ってか 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/31(Wed) 04:57:26 高校時代、突然思い立って学校をサボり、釧路から特急「おおぞら」で札幌まで行って、その日のうちに帰ってきたことがあった。何故か親公認であり、当時札幌在住の姉と会ったりもしたものだった。
札幌に行った目的は一つ。日常礼賛をモットーとする私が、わざわざ高校でバカをやる貴重な1日をサボってまで札幌に行った理由は、書籍類の買い出しである。メイトの位置がわからんで、電話で直接聞いたりもしたのだが、そば屋の地下にあるとは思わなんだ。しかし、今メイトは「アルシュビル6F」にあるとか。世の中変わったものである。
来年2〜3月で私は東京を去るが、アキバを再訪したときに、然るべき店の位置関係に惑ったりするんだろうな。
[286へのレス] アルシュビル6F続報(笑) 投稿者:JT(相良義陽) 投稿日:2001/10/31(Wed) 09:13:27私はサークルでTRPGなんかやってるもので、アルシュビルは外せないスポットだったりします。
札幌でいちばんRPGのそろいのよかったイエローサブマリンがありますから。
6Fに。
先輩にはじめてつれていってもらったときはおびえたもんです。
エレベーターを出ると、すぐそこにあるのはメロンブックス。
やらしげなポスターがべたべた貼ってあって怖かったです。<過去形。
廊下を通り抜けるとアニメイト。
若いころの甘酸っぱい思い出ってやつですか。違うが。
それらの怖い入り口を通り抜けてやっと目的地に至ります。
毎年新入生が喜ぶか、あるいはおびえて困ります。http://www.h3.dion.ne.jp/~jtpage/
[286へのレス] Re: メロンブックス 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/11/01(Thu) 01:52:10 なるほど。札幌に於いては、かのビルが然るべき買い物の中枢なのですな。
メロンブックスは確か横浜の会社ですが、東京では見かけないのですよ。メロンブックスなる存在を調べてみましたら・・・なるほど。あと、私はTRPGはやりませんが、昔はトレーディングカードゲームなるものをやっていたため、アキバのイエローサブマリンにはよく行きました。メイトは就職活動帰りに背広のままで行くのが吉。
私もよく新入生を連れてアキバや新宿などの然るべきスポットを引き連れて歩きましたが、彼らは最初は驚愕し、恐れおののき、引きますが、気が付いたらLDプレーヤー持っていないのにLD買っているアホや、トレカを箱買いしている兵が出る始末です。
叩けば埃が出る人間や素質のある人間が、大学に入って私や他の先輩と会ったばかりに、深みにハマっていくというのはよくあるようで。
[285] 5回目の白門祭である 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/31(Wed) 02:50:05 明日から我が中央大学は白門祭に突入する。
サークルに入っていない者にとっては、単に長めの休暇であり、旅行やバイト、勉学なんかに当てているようだが、私の今までの4年間は棒術部の一員としてまさに学祭に参加していたが、今年はどうしようかのう。
もちろん、日頃の稽古の集大成、演武会に見に行く(というかちょいと仕事を頼まれている)し、出店の食物にも金銭を撒きに行くこともようろう。他に何事でも観に行こうかのう。あんまり部近辺に居ては現役部員の邪魔なので、考えるところである。
あと、南央美とか堀江由衣でも来れば、勇んで観に馳せ参じるのだが・・・。
[285へのレス] Re: 5回目の白門祭である 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/10/31(Wed) 03:34:52 うーん、まさか私も5回目の学際を迎えるとは思いもよらなんだ・・・。
あの喧騒の中勉強しに行くのもなんだかな〜・・・。とすれば文化祭を楽しむ
というのもまた一興なのだが、はっきり言って見るものが少ないんだよね、うちの学校は・・・。
サークルのイベントといった感じですからね。
そういや、一年のときから、この時期には周辺に大きな出来事が必ずおこり、まともに学際でたことないや・・・。
まあ、ちょこっと観にいくのもいいかな・・・?http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[285へのレス] Re: 5回目の白門祭である 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/31(Wed) 05:03:52 うちの学祭は立地条件のわるさから、一般客があんまりいないんだよね。そのせいもあって、こぢんまりとする傾向があるような。それがわるいと言う気もないけれども。
とりあえず今日は前夜祭。これこそサークルに入っていない人間にとっては関係なく、またすでに部員ではない私にも関係ないのだが、今年はアルコール全面禁止だとか。我々が1年2年の頃には想像もできなかった事態である。
まあ、頭のわるい連中が、酒を使った暴力で重体者を大量生産し、救急車・当直の医師や看護婦・設備などは有限な希少資源を占有してしまう現状を鑑みれば、やむなきことという感もあるが、酒のない学祭というのも寂しいものである。
SF研のバーに行くのも毎年楽しみだったのだが、今年はノンアルコール・バーだとか。世の中変わっていくものですわい。
[285へのレス] Re: 5回目の白門祭である 投稿者:黒天使 投稿日:2001/11/01(Thu) 01:19:12前夜祭は河原でバーベキュウをやりました。私としても晴れた屋外で部員とバーベキュウをやるとは1年生の頃には夢にも思ってませんでした。楽しかったですよ。
[285へのレス] Re: 河原でバーベキュウ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/11/01(Thu) 02:17:34 楽しかったですか。それは何より。
バーベキューは今の時代にふさわしい前夜祭形態かと思われます。大酒飲んで大暴れの狂乱の前夜祭は、すでに歴史になってますね。有形無形を問わず、変わらないもの、確固たるものなど何もないといういい証左です。
ここで出てくるのが伝統的レジティマシーにこだわるOB。
何年か前には、OBの跳梁によって前夜祭が台無しになってしまいましたが、現役部員の貴重なる大学生活は、現役部員によって守られ、そして現役部員のためにあるものです。何の権限もない過去の人間に、跋扈され支配されることほどの苦渋はそうありません。
それを痛感してきた私は明日以降も、食い物の1つぐらい買いに行くかも知れませんが、姿をほとんど見せないつもりです。貴殿も、来年以降は距離感覚を常に考えるという、難しい課題を自分自身に課すこととなるでしょう。
何かと大変で艱難辛苦の連続かもしれなせんが、そこも含めて現役部員としての学祭を十二分に味わってくだされ。
[283] ありがとうございます&はじめまして♪ 投稿者:JT(相良義陽) 投稿日:2001/10/29(Mon) 10:57:20うちのサイトに来てくださってありがとうございます(礼)。
失礼ながら、なんだか同類を見つけた気分です。
というのは半ば冗談ですが。
これからはどうぞよろしく。私はためらいなく日和子を選ぶような人間です。http://www.h3.dion.ne.jp/~jtpage/
[283へのレス] Re: どうもです 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/30(Tue) 19:00:01 ようこそいらっしゃいました。
日和子を即時に選ばれるとは、なかなかの兵(つわもの)でいらっしゃる。やはり「エクセル」では日和子ですね。
今後ともよろしくお願いします!
[282] 時代ですか 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/28(Sun) 01:42:10 私は「ヘルシング」を「アワーズ」で読んでいるのだが、今回どうアニメ化するのか気になっていた。ECとカソリックの対立や、カルト私兵集団の跋扈を描いたこの作品、果たしてテレビで表現できるのか・・・と。
とりあえず3話まで観て、色彩や音楽のセンスはそれなりによいと思った。架空の銃器もまだまだアーカードの.454カスールしか出ていないが、アメリカ臭さのないエウロピアン・テイストを発揮していた。
しかし、セリフが物足りない、との感を禁じ得ない。何でも過激にすればいいというわけではないけれども、この作品にはある程度の過激さ、ラディカルなコトバが必要不可欠だ。そこが何よりも残念である。
折しもアメリカの事件のために、我が中大出身の賀東招二氏作「フルメタルパニック」が、「事件を連想させる」として放送中止になった時世だ。
ストーリーがそこまでいかないだろうけれども、かの有名な「krieg演説」なんて放送できないだろうな・・・。暴力と過激さは、表現しにくい時代になりつつあるのだね。
[282へのレス] 暴力、過激さ、悪って何だ? 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/10/28(Sun) 07:51:05はじめに、管理人さんの意図にそぐわなければ遠慮なく削除ください(笑)
>暴力と過激さは、表現しにくい時代になりつつあるのだね。
そうですね、私は基本的に暴力は好きじゃないんだけど、好きじゃないからこそ、暴力の本質を理解するように努めなければならないと考えます。昨今の世情では戦争が本格化しつつありますが、ある意味、われわれ一般市民にとっては具体的状況が見えないため、リアリティに欠ける部分があるように思えます。私は「殺し合いはいかん」と迷いなく唱えますが、なぜそういう事態になってしまったのか?どうすれば解決できるのかということまで考えれるようになりたいと思います。
私は自分で言うのもなんですが、割と正義感が強いほうだと思います。でも、これまでの自分は一方的に「正義」を振りかざし、「悪」の本質を見なかった部分があるような気がしてなりません。実は最近、一般的に「悪」と言われていることについて深く考える機会に恵まれました。私自身かなり混乱してますが、いい体験だと思います(べつに悪いことはしてないっすよ!)
まあ、何があったかは、いずれオフラインで語る機会があればと思います。
長々と失礼しました。
[282へのレス] Re: 全体主義 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/29(Mon) 02:26:17>一方的に「正義」を振りかざし、「悪」の本質を見なかった部分があるような気がしてなりません
私が上記のマンガのアニメ化を通して言いたいことは、まさに貴殿がいうこの1行です。
上記のマンガは暴力表現、過激な表現など、世間では「悪」とされることが描かれています。マンガやアニメが精神に与える影響云々に関してはここでは触れませんが、エンターティメントにはそういった表現やタブー破りがある程度必要だとは考えています。でないと、おもしろくないからね。
で、問題にしているのは、そのマンガが最近アニメ化したのだが、作品最大の特徴のひとつであるラディカルなセリフが、アニメにはほとんど登場しないということ。これはすげー残念なわけです。ここに於いては、「悪」とされる表現を規制しなければならない、という強迫観念に満ちているように感じてならないわけです。表現を制作者やテレビ局が規制することが問題なのではなく、そうしなければならない、といった社会的な要請がここ2〜3年、とみに増した気がするのがなんとも不気味でして。
>一般的に「悪」と言われていることについて深く考える機会に恵まれました。
どういういきさつなのかは知らないけれども、一方的に処断してきたことを、別の視点から考え直してみるのはいい刺激だと思います。
けれども、今の時世には、そうした視点や、物事に対する感情の持ち方までをも強制する空気を感じられてならんのが、私のような奇人にはいたたまれないわけです。
誤解を恐れずに言えば、私は世の中「全体主義」だな、なんて思ってます。全体主義というのはWWU期のドイツやスターリン支配下のソ連にだけ見られる現象ではなく、ある中心があって、人々がそれに向かって邁進し、そして異端を作り出していく運動力学そのものです。例えば「人権」とか「自由」などという耳に聞こえのいい御旗を権威化して掲げつつ、その「在り方」に適合しない存在を否定するのも全体主義的です。「『悪』とされる表現の規制」の動きも、そうした運動の一つに思えてなりませぬ。
[282へのレス] 人気主義、という側面も。 投稿者:JT(相良義陽) 投稿日:2001/10/29(Mon) 11:12:47世論というのはどうも物事を直結して考える傾向があるように思います。
つまり、犯罪者が出たら、犯罪者の持っていた雑誌や漫画などに、その原因を仮託して安心感を得ようとするわけです。
「あいつが犯罪を犯したのは、こんなの読んでたからだ」というのは簡単ですし、
「読んでない自分は大丈夫」という心理も後ろにある気がします。
この心理のせいでいくつの作品がダメにされたか……。
暴力というのは、人間はもちろん生物全般に欠くことのできないものだと思います。いきおい、どんな作品でも人間を書く以上ある程度の暴力は避け得ませんし、暴力そのものを主題とした作品が出るのはむしろ当然だといえると思います。
しかし、もし「悪」を思わせる表現を平然と流したらクレームがくるのでしょうね。
子供に見せるのがいやだったら、自分で子供に視聴規制かければいいと思うのですが……。
しかし、今回のテロに関しては、嫌味な見方をすれば、「自分の正義」を振りかざすという点では、アメリカもイスラムも同じなんですよね。
「正義」というのは一般にいいイメージを持たれてるようですが、無批判で底無しの自己肯定に陥る可能性を持っているのではないでしょうか。
私は「悪」の方が好きです。名作はたいてい「悪」がかっこいいというのもありますが(笑)、
「悪」は自己否定、自己批判という可能性を持っています。単なる開き直りはどうかという気もしますけど。
……要するに、自分が正しいと臆面もなく主張する人よりも、自分が間違ってるかもしれないと内省しつづける人のほうが好き、ということです。
……書いているうちに何が何やら。すいません、まとまり悪い上に長いですね。
気分的に塾長。http://www.h3.dion.ne.jp/~jtpage/
[282へのレス] Re: 時代ですか 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/30(Tue) 19:28:17>世論というのはどうも物事を直結して考える傾向があるように思います。
そうですね、世論はいつでも性急ですから。常に簡単すぎる原因と結果を見つけないと気が済まず、さらにそれが自分と関係ないことでないと安心できないんでしょうかね。
それと、「安心」と重複しますが、「期待」というのもあると思います。つい最近もよからぬ犯罪を犯した容疑者宅にて大量のアニメ本が発見された、という報道がありましたが、なんでこんなことを書く必要があるのか。容疑者宅でバイク雑誌や音楽雑誌が山と発見されたところで、そんなこと報道されなかったと思います。そこにはやはり、「その手の犯罪をやる人間はアニメとかにハマってんだろう」という「期待」が世間にあるためなんでしょうね。
>自分の正義」を振りかざすという点では、アメリカもイスラムも同じ
アメリカの政治学者B.バーバー著の「ジハードvsマックワールド」には、なかなか面白い指摘があります。
イスラム原理主義の伝統回帰とアメリカの「グローバリゼーション」は、実際激しく対立しているのだが、実は両者の利害は一致している、と。つまり、伝統回帰はアメリカンスタンダードがもたらす構造的な経済格差があるからこそ高揚し、またアメリカンスタンダードも「『自由経済』『国際社会』に対する異端」がいるからこそ結束できる、と。
両者とも、私が上で言う「全体主義」です。ここに於いて破壊されているのは、市民社会−つまり下から物事を変えていこうとする文化であり、それも暴力ではなくコトバの力で事に当たろうとする文化である。それが破壊されている、とバーバーは指摘します。
まさに「正戦論」の時代の再来かのようです。無批判で底無しの自己肯定と、「異端」の無条件の排除。怖いですね。
そういう意味に於いても、自己批判を内在する「悪」、あるいは確信犯的にものを行う「悪」の方が、かっこよくは見えてきます。初期の「ルパン3世」なんかは、アニメヒーローは正義でないといけないという強迫観念をぶっ壊したかのようで、痛快でした。
[279] 映画(後日談) 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/10/26(Fri) 22:18:51 先日、横浜で「トゥームレーダー」を観てきました。
具体的感想は避けますが、ストーリー構成よりも出演キャストで惹きつける
映画でしたね。主役のアンジェリーナ=ジョリーはかなり良かった!
うまくいえませんが、非常に官能的で、個人的に好みのツボにはまってしまい
ました。
でも、彼女がいなかったらあの映画はなりたったかな?その点チョット疑問です。http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[279へのレス] Re: 映画(後日談) 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/28(Sun) 01:05:24 なるほど、早速観てこられましたか。
こちらは「千と千尋」も「ワイルドスピード」も観ておりませんが、平日に時間作って見に行こうと考えています。
あと、映画のキャストはとても重要ですよね。
「トゥームレイダー」は観ていないので何とも言えませんが、私の好きな「フルメタルジャケット」も、教官役がリー・アーメイでなかったら、別物になっていたことでしょう。リー・アーメイというのは元海兵隊員で、単にアドバイザーとして映画に参加していたのですが、毒舌をキューブリック監督が気に入って、急遽重要な教官役に大抜擢された人です。
[278] 釧路 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/24(Wed) 06:49:51 森里蛍一が同郷人だったとは。
初期の頃は、「田舎は恐ろしい、噂があっという間に広がり、へたをするとよその家の年収まで知っていたりする」と蛍一は郷里について語っていたが、なるほどね。そういう傾向があるような、そこまで田舎ではないような。
[277] どの映画を見るべきか 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/10/23(Tue) 00:43:59 映画ですか・・・。フィルム自体は好きなのですが、映画館に足を運ぶとなると少々億劫になる私です。この映画1500円(学割)を払って見る価値あるのかな?なんて考えてしまいます。こういうの知識貧乏っていうんでしょうね。書籍などの著作にはいくら出してもそうは思わないのですがね。
というわけで、よほど面白そうと思わなければまず映画館にはいきません。過去に(自発的に)見に行った映画は「アルマゲドン」と「マトリックス」、「アイズ・ワイド・シャット(だったかな?)」ぐらいですかね。他は全部私の彼女に連行されていきました。
でも、あまり映画に裏切られるってことはないですね。そして、フィルム自体は結構見てます。余談ながら、明日は大阪にいた頃の旧友と会う予定で、久しぶりに映画を見ることになりそうです。多分「トゥームレーダー」かと。これは個人的にちょっと見たいと思っていたので快諾しました。動機は至って不純です。主演のアンジェリーナ=ジョリーがカッコいいから、以上です。そういえば「マトリックス」もヒロインに釣られたところあったような・・・。
[277へのレス] Re: どの映画を見るべきか 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/23(Tue) 04:05:46 私も最後に劇場に行った映画というと、かなり疑問です。97年だったか98年だったか。少し待てば300円かそこらでビデオを借りられる昨今、映画館に行く価値についても考えますね。だけれども、なんか久々に映画でも観ようかな、と考えています。
「アルマゲドン」「マトリックス」はビデオで観ました。あれは日本アニメ的だという評価もあり、それはそれで頷けますが、ハリウッドのすごいところは、それを世界中(と言うと少し語弊があるが)の人々に観せて、しかもヒットさせてしまうことです。
私はアニメファンであり、日本のアニメには誇りを持っていますが、優れた作品でも日本アニメ(や特撮)を観るのは、外国ではごく一部のマニアだけ。それを鑑みるとハリウッドのパワーは脅威であると同時に、偉大でもあります。カギカッコ付きの「グローバリゼーション」の典型とも言えますが。
そんな背景はともかくとして、映画は面白いです。面白いものは面白いし、あるものは楽しんだ方が得だからね。「トゥームレイダー」、これもゲームがもとネタでしたっけ?機会があれば私も観たいものです。
ちなみに、私は役者のことはよくわからないので、「ワイルド・スピード」では日本車が出る!とか、そういうところに惹かれたりします。
[276] ちょっと驚き 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/10/20(Sat) 20:46:22 どうも、Yasutakaです。
私はそれほどアニメ・漫画に関する知識はないのですが、結構好きです。
今朝方早く、ちょっとびっくりなアニメを見つけました。
なんと、バビル2世のリメイク版!小さい頃大好きでした。
しかしながら、ここ数年の映像技術には目を見張るものがありますね。
登場人物などは当時のままでしたが、携帯電話が登場したり、高校生の
制服が今風(でも男子生徒のそれはガクランでしたが)だったり、
時代の流れを感じます。
すいません、長々と失礼しました。http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[276へのレス] Re: リメイク 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/21(Sun) 09:31:50 昔の番組のリメイクというのは、90年代後半から活発になっております。二次元愛好家の拡大と、年齢層の高まりとともに、商売になることがわかってきたので。そうしたリメイクものの中には、明らかに20代30代をターゲットにしたものも少なくありません。小学中学時代には想像もできなかった時代ですわい。
でも、「バビル2世」については存じませんでした。携帯電話に、今時の服装・・・時代を反映していて面白いです。特に携帯電話やネットの普及は、今までの物語を成立させなくなるおそれがあるので、苦慮したでしょうね。こういう番組でも、時代の流れを感じますね。
[275] 現代政治の思想と行動 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/18(Thu) 21:40:19 丸山眞男の名著をついに買ってしまった。ちょっと高かったけれども、これは面白い。残り少ない大学生活で、どれだけ読みこなせるか楽しみっす。
[274] 二次元音楽 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/17(Wed) 03:00:34 テレビを観ていると、思わぬところでアニメの音楽がよくBGMを聞く。今NHKで流れている文学と食い物との関係をテーマにした番組「名作と食卓」、BGMが「オネアミスの翼」のピアノのやつだ。
かつて音楽は王侯貴族のために作られたが、20世紀以降は映画のために音楽が作られることとなった。映画というのは解釈を広げて、テレビ番組やゲームも入るだろう。
テレビを観ていると、OVA「妖刀伝」からテレビアニメ「カウボーイビバップ」に至るまで、幅広くアニメの音楽を耳にする。映画や、アニメやドラマのテレビ番組では、その作品のために音楽が作られるが、ドキュメンタリーやバラエティ、CM、簡単なドラマなんかは既存の音楽を使うからね。
いやあ、テレビをつけて、知っている音楽、それも出展が正確にわかり、それがアニメのために作られたものだとわかると、なんか嬉しくなるね。
[274へのレス] 二次元音楽 投稿者:しゅんすけ 投稿日:2001/10/17(Wed) 13:04:46最近は様々な番組で使われているようです
知っている曲が流れると思わずニヤリとさせられます
あるニュース番組で「こみっくパーティ」の主題歌がBGMとして流れた時は吃驚したっス
http://kame.tadaima.com/syunsuke/index.html
[274へのレス] 名曲は何気ないところで・・・ 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/10/17(Wed) 22:57:00 どうも、テレビ放送では確かにあらゆるジャンルの音楽が使われていますね。
大半はオリコンとかにチャートされるような曲で商品宣伝と共にそういった
曲も宣伝されていますが、時折そうでない曲が流れたりしますね。
私はアニメ関係は少々疎いのですが、NHKなどで流れる大河ドラマの音楽や、
たまにやる特集のBGMにいいのがあったりするような気がします。
例えば、現在放送中の「北条時宗」のオープニングテーマや「戦争の世紀」で流れていたあの曲はすごく好きです。
曲といえば先日頂いた「魔人ハンター吾一」のCD―Rのエンディングの迷曲、
頭から離れません・・・。
[274へのレス] Re: 二次元音楽 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/18(Thu) 21:46:30■しゅんすけ殿
>知っている曲が流れると思わずニヤリとさせられます
まさにそれです。どうでもいい番組でも、硬派な番組でも、一般世界の番組で二次元的な音楽を見つけると一人ほくそ笑みます♪
>あるニュース番組で「こみっくパーティ」の主題歌がBGM
なんと前衛的なニュース番組で。たまたま素材集から使えそうな音楽として引っ張り出したのか、それとも職員が兵(つわもの)で二次元曲を流す野望を持っていたのか・・・。
どちらにせよ、今後あらゆる音楽を意外な時・場合に、耳にすることが多くなりそうッス。
■Yasutaka殿
>「北条時宗」のオープニングテーマや「戦争の世紀」
NHKは音楽に気合い入れるからね。大河ドラマのシリーズは、いつも音楽が荘厳でいいですわい。
ところで、「戦争の世紀」という番組はちょっと存じませんが、「映像の世紀」では「パリは燃えているか」がOPで流されて、雰囲気を盛り上げていたのが印象的でした。
>魔人ハンター吾一のエンディングの迷曲
いやはや、あれは忘れてくだされ・・・あまり頭の中でまわしていると、脳にわるいかと・・・。
[274へのレス] もとい 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/10/19(Fri) 04:28:04 すいません、そうです晴天さん。
「戦争の世紀」じゃなくて「映像の世紀」です。
お気に入りの曲もずばり「パリは燃えているか」です。
[274へのレス] Re: 二次元音楽 投稿者:D.О 投稿日:2001/10/19(Fri) 23:41:05 私が覚えているのは、マルチのテーマと、最近では早くもノワールの音楽が使われていたことです。
[274へのレス] Re: 二次元音楽 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/21(Sun) 09:25:13■Yasutaka殿
>戦争の世紀
まあ、20世紀は映像の世紀であったとともに戦争(と革命)の世紀でもありましたが。かの番組でも、ほとんどが戦争の映像だったしね。
ま、21世紀はどういう世紀になるのやら。歴史的評価が為されているころには、もちろん我々はとっくにくたばっておりますが。
■D.О殿
>ノワール
どこの番組がかような・・・やりおるのう。
マルチとかTo Heartなんぞ、もともとPCゲームにすぎなかったものの音楽が流れるとは、これも時代か。まあ東鳩はPS・TVと随分と有名になったけど、そのうちもっとおかしな曲が使われるようになるかも。何とはいわんけど・・・。
[273] お知らせ 投稿者:D.О 投稿日:2001/10/15(Mon) 23:29:59 日頃話題にしている明大の友人が所属する団体のサイトができました。
http://www2.odn.ne.jp/~cdr31370/politicalframe.htm
です。なかなかにいい具合ですよ♪ククク…。ちなみに友人はここの代表をやってます。
[273へのレス] Re: お知らせ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/17(Wed) 03:16:25 噂はかねがね・・・やはり明治。その中でも筋金入りと見ました。
今後もこのサイトを注視していきたいです。
[272] ふむ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/14(Sun) 23:41:37 今日は、久々にしたたかに酔いました。
レス、メールの返事等は明日以降にさせて頂きます。
今日の飲みは、いい飲みでしたわい。
[272へのレス] 本当に楽しかったですね〜 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/10/15(Mon) 00:46:00 どうも、本当に楽しい飲み会でした。
場の設定をしてくれた晴天さん、あと実際にいろいろと切り盛りしてくれた
4年生の皆さんには本当に感謝いたしております。皆さんの予定が済み次第、
また騒ぎに行きましょう。実は私の地元においしい中華の店知ってるんすよ。
あと、沖縄料理なんてのもいいですね。
今日の飲みでは、ひさしぶりに往年の棒術部にいるような懐かしくも楽しい雰囲気でした。我々の友人に関して大変喜ばしいニュースも在りましたし。
皆さん、時間のあるときにでも是非遊びに行きましょう!
ところで晴天さん、あの名作を早速見ました。
感想は・・・正直かなり痛いですね(笑)
まさか、エンディングであの迷曲が使われているとは・・・
久しぶりに棒術イズムを思い出した一日でした。http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[272へのレス] Re: 昨夜は有難うございました 投稿者:極 投稿日:2001/10/16(Tue) 00:51:10久々に旨い酒が呑めました。
いろいろ話も出来、おまけに土産までいただいて・・・。
かなり酔ってしまいましたが(笑)。
つくづく棒術部に入って良かったなぁ、と思いました。
yasutaka氏、四年の人達にも感謝、感謝です。
あのような場に呼んでいただき本当に嬉しかったです。
また機会があれば一緒に呑みたいものです。
[272へのレス] いい飲みでした 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/17(Wed) 03:14:39 久々にうまい酒を飲ませて頂きましたよ。実際に計画、連絡、幹事を行い共に飲んだ後輩と、時間を割いて参加してくれた貴殿らに、こちらこそ感謝します。
今を否定する気はないですが、やはり私には97年98年スタイルの飲みが性に合っているようです。今はすでに死語となっている「棒術的」というコトバの再来を見た気がします。
私は来年、東京を離れますが、在学中にあと1度は先日のような場を持ちたいものです。
私は大学で多くのものを得ましたが、貴殿らと知り合えたこと、そして共にバカなことをしたこと、そして今でも集まればそうした空気を持てることもまた、私の財産であります。こんごともよろしゅう頼みます。
[271] 電脳警察サイバーコップ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/14(Sun) 00:40:32 ついにこの伝説の番組を、全話観ることが出来た。
ビデオ特撮なるシテオクな技術が笑いを誘うが、実は表現しようとしていることは、結構格好いいのではなかろうか。一度、落ち着いて各話を分析してみたいものですわい。
[271へのレス] Re: 電脳警察サイバーコップ 投稿者:PGO 投稿日:2001/10/14(Sun) 04:11:54あれからご覧になったんですか…おつかれさまです。
稚拙な特撮は笑いの対象になってしまいますが、友情や人間に対する愛を描こうとしている姿勢はまさに王道と言えます。特撮の部分は笑いを提供してくれるある種のテイストだと思えば、割合すんなりと楽しめるものです(実際私は一人で見ているとき真剣に見て楽しめました)。私としては、あの毒々しいまでの80年代色にも惹かれるものがありますが。とにかく、サイバーコップは素晴らしい作品です。機会があればみなさんに見ていただきたいのですが…まずそんな機会はないでしょうね。残念!
[271へのレス] Re:TOKYOシティ− 投稿者:HMX-12 投稿日:2001/10/14(Sun) 19:35:55 毎話、毎話私の常識を超えた稚拙な特撮で笑いを提供してくれたあの特撮を全話見ましたか…
機会があったら私も見てみたいものデス、でも一人でアレに絶えられるかどうか自信はありませんが…。
[271へのレス] Re: 子供向けとされる番組 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/17(Wed) 03:08:58 特撮やアニメも、近年はずいぶんと子供を対象にしない、あるいは大人を視野に入れたものが作られるようになってきた。しかし、本当に子供こそ対象として作られた番組も、今の目で見ると結構見応えがあります。
「サイバーコップ」ではいかれた特撮、珍妙な演出、濃厚すぎる1980年テイストとか、そういう視点で観ても楽しめるけど、話やそのテーマもけっこう解釈のし甲斐があります。
そしてふと思います。ガキの頃は、難にも考えずに「子供番組」を観ていたんだ、と。ガキの頃は、何がどうなったかストーリー展開なんてあんまり把握していなかったし、とにかく悪い奴が出て、それをやっつければ安心した。そしてそれさえわかれば満足だった。だけれども、今ストーリーを追いかけ、設定を把握しあるいは考察し、制作者の伝えたいテーマや思想を考えていくのが楽しいです。
私が子供の頃観た「化学戦隊ダイナマン」とか、今観てみたいなぁ。わりとレンタルしているのでいつでも観られるけど。
[270] 手記より 投稿者:しゅんすけ 投稿日:2001/10/09(Tue) 11:35:53芸能人が来訪する事よりも、食卓に足を上げる学生のほうが珍しいっス
この様な行為をする前に一考して貰いたいものです
http://kame.tadaima.com/syunsuke/index.html
[270へのレス] Re: まったくです 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/09(Tue) 19:01:32 うちの大学は、年々素行が目に見えて悪くなっています。
一説にはモノレールが開通して、交通の便がよくなったせいとも。つまり、交通の便の良い学校には、ヤンチキやバラガキが集まり、学生の質は相対的に落ちるとのこと。山の中の閉鎖的空間で登校するのも一苦労だった頃は、わりとマジメな奴しかキャンパスにおらず、バラガキの出席率は異常に低かったものですが・・・。
なーんか近年は、暁!男塾の冒頭で軍事行動の対象になりそうな奴ばっかっス。トラブルも増え、2〜3年前には学内で見たこともなかったゾク風の落書きがあちこちに描かれている有様。ホント、粛清したいっす。
[270へのレス] たしかに 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/10/10(Wed) 02:41:44 晴天さん、どうもおひさしぶりです。
ちょっと先週末から群馬に行っていました。
中大も雰囲気変わりましたね。むかしは「ムサイ田舎大学」として通って
いたわがキャンパスも今やハイセンスな女性が多いキャンパスとなりましたね。
ただ、なぜか男性の品性・品位はあまり向上しないようです(笑)
あくまで個人的な好みなので深く捉えないで頂きたいのですが、
私はあの汚い茶パツにロンゲが大っ嫌いっ!
男ならボースにしろっ!なんていうと問題ですかね(あくまでジョークです)
そうそう、わたしは生涯初めて今年の夏ボーズにしたのですが、私以外から
は実に評判が悪かったようです。先日も祖母に「グレた」と思われたようです。多くの人に「柄悪い」と言われました。童顔とはいえ、ボーズ恐るべし!
すいません、話がずれましたが、大きな目で見れば人間もゾウリムシと
大して変わらないようです(笑) つまり壁にぶつかって方向転換、その繰り返し。
中国の易経なんかにその辺のことがよく書かれています。今の我々のように
世の中が「おかしい」「変だ」と思う人間がいる以上、その点に関しては今後
改善されていくことと思っています。http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[270へのレス] Re: 一奇人として 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/13(Sat) 23:33:25>今やハイセンスな女性が多いキャンパスとなりましたね。
大学研究と称する娯楽本には、「女性がスカートを履かない」とか「地味なのが多い」とか好き勝手書かれていたし、実際そういう面もたぶんにあったけど、そこいらも目に見えて学生が変わってきたね。5年も大学にいると、流動する時代の変遷らしきものが見えきますわい。
>ただ、なぜか男性の品性・品位はあまり向上しないようです(笑)
昔は、「センスの欠片もないイモ」「若々しさがない」とか言われていたし、そういうのが多かったような気もするが、今は田舎ヤンチキや百姓愚連隊崩れみたいのが跳梁跋扈するようになってきたね。
個人的に好みではないけど、茶髪・ロン毛を否定はしません。格好のいい染め髪・長髪を見たら、素直に感心します。ただ、「センスの悪い」茶髪・ロン毛を見ていると、この大学も雰囲気変わったな、なんて嘆息しますが。ま、結局、「ムサイ田舎大学」というのは変わらないようです。
私とて短髪で野暮ったい百姓スタイルなんでデカいことは言えないですが・・・。帰省するたびに、親に服装・髪型・ヒゲを嫌がられております。ま、学生でいるうちはこのまま通すつもりですが。
でも冗談抜きで短髪はいいですよ。楽だし、涼しいし、万一の時に髪つかまれることもないし。
あと、世の中の話。貴殿もそうかもしれませんが、私の見解は常にマイノリティであり、常に異端者でありました。大衆が「こうに違いない」と考えることに、どうしても疑問を持つ人間であり、またそうした巨大な流れ・風潮に盲従することにどうも抵抗があるからです。
サイトに「反・大衆迎合」なんて書いていることからも窺い知れるとおり、私は自分のこのスタイルを貫徹していくつもりですが、私は「自分が正しく、『世間』が間違っている」とは思わないし、思わないよう自戒しているつもりです。私は「正しい」という価値判断を強くは持たず、私の判断基準は、「気に入るか」「気にくわないか」に尽きるものでして。それを謙虚に認識して上で、世間と社会とどう付き合っていくか、というのが、おそらく永遠の課題なわけです。
さて、今後も奇人同士、貴殿とは各々独自の意見を交わしていきたいッス。
[270へのレス] Re: 我が大学も 投稿者:しゅんすけ 投稿日:2001/10/17(Wed) 12:55:44茶髪・長髪の学生はおります
他人の外見は気にしない方なのですが、学内の駐車場で花火をしたり違法改造車で大学周辺を走ったりと地域住民に迷惑を掛け、その度に行政機関から苦情が来る始末です
本人の自覚が足りないのか、学生全体の品位が下がっているのかは定かではありませんが、そういう事をする奴らに限って集団でしか行動出来ないのかと思っております
自分も周囲から「戦後教育を受けていない」「軍人みたい」等と冗談混じりで言われる事があります、言われる事に関しては腹を立てる訳ではありませんが友人達から見たら自分は異端者なのかもしれないっスhttp://kame.tadaima.com/syunsuke/index.html
[270へのレス] Re: 外見よりも 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/19(Fri) 01:05:24 外見はともかくとして、うちの学生の素行は年々悪くなっているとともに、やはりしゅんすけ殿の大学と同じく「集団化」している気がします。
一人で何事を省みずに悪行をされても困りますが、半端者が何も考えずにバカやっているのは非常に不愉快です。ホント、意識が低いんですよ。
やっていることのレベルや道徳的観点もさることながら、自分の行動がもたらす結果に対する認識が甘い。悪行を見つかって書類に記録が残ったら就職に影響すること、うちの大学は退学・無期停学などの処断を平気で下す大学であるということ、自分たちの行動に無利益を受けた他者が、報復に出ることもありうること・・・そういった自分自身の処世さえも考えない。
でも、たまに郷里に帰ったら、かつての旧友が似たような行動を行い、悪びれもしなかったときは、どうしようかと思いましたがね。大学のゼミやクラスでもそういう人間はいました。悪行を行わなくとも、何とも思っていない人間が多数派のようにさえ思えました。
しかし私は、自分としての軸は保っていきたいと考えています。不器用な人間だ、もっと楽ないきかたがあるだろう、とかよく言われますが、異端者上等であります。
[269] Untitled 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/02(Tue) 12:03:13 Windows2000で新マシンを作ったら、ビデオキャプチャーのUSB-MPGが動かない。ネットで調べた情報によると、Win2000でも動くとされていたが、うちの環境では動かなかった。メーカーが正式対応していないと言っている以上、どこにも文句は言えぬ。
ま、USB-MPGは初心者がローエンドマシンで使うための代物だ。問題が多い代物でもあった。ここはPCIにぶっ差すものを買えと言うことなのかな。出来ればハードウェアエンコードしたいが。
[269へのレス] ブルジョワに… 投稿者:HMX-12 投稿日:2001/10/02(Tue) 23:01:21 ハ−ドエンコ−ダ−なら言わずと知れたMTV-1000ですよぅ。
多少値は張りますが、それなりの価値はある逸品だそうですよ。
アニペグを本格的にやるなら欠かせない逸品ではないでしょうか?
まぁ最低がペンタ3 600とかなりのスペックを要求しますがねぇ…。
[269へのレス] Re: うっしゃあ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/04(Thu) 15:39:43 買ってしまいましたよ、MTV1000。ちょっと試してみたけれども、すばらしい画質。同じレートでも、USB-MPGとは雲泥の違い!!すばらしい。これでますます、泥沼にハマっていくるだな・・・そのうちエンコード時間短縮のために、にゅ+Palominoデュアル、メモリDDR1.5GBなんかが欲しくなってきて、しまいにはストライピングでRaid組んだりするようになるのでしょう・・・。まあ、有り金はこれで吐き尽くして素寒貧ッス。
[269へのレス] Re: MTV1000 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/07(Sun) 23:26:32 画像はすばらしくキレイなのだが、画像処理がタイトすぎる。ソースが汚いとコマ落ちして音と絵がずれたり、コピーガード信号と間違えてエラーが出たり、かなり扱いが難しい。「魔人ハンター吾一」のように編集としてテープを痛め、ダビングを繰り返した代物は、数分と持たないのが現状。どうしたものか。コンポジット/S端子ではなく、チューナー経由で映像を送るとエラーを無視すると聞いたので、試してはみるがどうなることか・・・。
[268] お礼 投稿者:千鶴 投稿日:2001/09/29(Sat) 23:14:51 パーツをいただいたうえに、高い買い物には優柔不断な私の長い買い物にも付き合っていただき、アドバイスをしてくださり、さらに組み立て、郵送までしてくださるとは、いくら感謝してもしきれません!本当にありがとうございます!
[268へのレス] Re: お礼 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/01(Mon) 06:09:16 まあ、パソコンは活用してくだされ。
試用してみたけど、テレビ出力は字が読みにくいことと画質がよくないことを覚悟してください。あとDVD再生は問題なくできるけれども、コピーガードがかかっているのはテレビ出力すると画像が乱れます。まあ当然といえば当然なのだが・・・「花右京メイド隊」は大丈夫だったけれども、「NOIR」はダメでした。
郵送は宅急便に取りに来てもらうけど、私が日中居る日でないとできないので、少し遅くなるかもしれません。まあ今週中に発送するけど。ちなみにもう箱詰めしてあります。
[267] Noir終了 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/28(Fri) 02:06:00 まあ、ラストとしてはあんなものかな。
ぼかすこと自体はまあいいとして、それでも何か物足りぬ。
あと26話全体を通して思い続けている欲求不満は、血が出ないことだ。残虐にすればいいというわけではないが、武器と死を扱う作品なのに血が出ないというのは、いかがなものかと。返って視聴者の死や痛みへの意識が薄れて、精神衛生上よろしくないかと。
現行のDVDは描写に変更はないようだけれども、TV版の「美夕」のように、後で修正版が出ないかな。この際R指定でもかまわぬ。映画も通常版と特別版両方買う人間だし、別に「Noir」ならばDVD代を倍かけてもかまわぬ。
[267へのレス] Re: Noir終了 投稿者:千鶴 投稿日:2001/09/28(Fri) 23:17:07同感です。私としては終わり方にもかなり不満が残ります。なんか最終回だけ世界が違うような…、霧香様が大声を出されたり、謎の祭壇(溶岩付き)がでてきたりとかなり「?」な部分がありました。ぜひとも改訂版のDVDを出して欲しいです!
[267へのレス] Re: Noir終了 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/10/01(Mon) 06:10:19 改訂版を出して欲しいというのは同感です。
ただ、溶岩や祭壇はあれはあれでいいとも思っていますが。
詳しくはまた、別の機会に書きます。
[266] 次の敵 投稿者:黒天使 投稿日:2001/09/27(Thu) 11:59:06何とかレポート終わりました。ゼミ論を書くための参考文献を読んでいるところです。
[266へのレス] Re: 次の敵 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/27(Thu) 13:53:48 レポート終了してなにより。
さて、あとは大学生活の研究面での集大成だね。
是非に全力での精進を。
まあ、教授にどやされないためにも。
[265] 自作機ネーミング 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/25(Tue) 08:40:13 今まで使ってきたマシンには、「FMV-DESKPOWER SU167」や「Gateway PERFORMANCE600」のように、決まった名前がついていた。だが、先日組んだマシンには名前などない。しかも、近々もう1台組む予定なので、区別の上でも、名前は必要だ。ま、「Duron」と「Celeron」とCPUの名前で呼んでもいいのだが。
<ネーミング例>
・「国民決戦兵器一号」と「二号」・・・いや、センスがなさすぎだ。
・「極道一号」と「二号」・・・カッコよすぎだ・・・いや、世間一般ではセンスわるいのだが。
・「長門」と「陸奥」・・・仰々しい。
・「マルクス」と「ケインズ」・・・思想的にまた誤解されそうだ。
・「デカルト」と「パスカル」・・・パソコンが発狂しそうなので却下。
・「ゲゼルシャフト」と「ゲマインシャフト」・・・意味不明。社会学の分析概念なんだけど。
・「ブリュンヒルト」と「ヒューベリオン」・・・呼ぶのが恥ずかしい。
・「ベレッタM1934」と「ワルサーP99」・・・私が頻繁につかう固有名詞なので、紛らわしい。
・「победа」と「завоевание」・・・「パビェーダ」と「ザバイェバーニイェ」。訳すれば「勝利」と「征服」。戦時下の新聞みたいだ。
・「民明書房」と「日本曙蓬莱新聞社」・・・マシンの名前ではないね。
難しい問題じゃ。いいネーミングがないかのう。
[265へのレス] Re: 自作機ネーミング 投稿者:delta(凵j 投稿日:2001/09/26(Wed) 21:34:28オレのパソには「田中 邦衛 」と書かれた
ラベルシールが貼られております。
面白いのでそのままにしておりますが、
誰がいつ、なぜ貼ったのかは、なぜか一切不明であります。
[265へのレス] Re: 自作機ネーミング 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/09/27(Thu) 01:03:13 自分の愛用物に名前を付ける・・・いい習慣ですね!
私も3年半以上の歳月をともにし、さらに先日の羽田遠征の苦楽を分かち合った
チャリンコに妙な愛着が湧いてきました。僕も名前付けよっかな〜?
ただ、やはり羽田遠征の代償はありました・・・。自転車後輪のシャフトが
完全にいかれてしまい、あえなく(自転車屋に)入院です・・・。
途中、完全に道とはいえないところも通りましたからね。
退院したら、命名します。修理代5000円ぐらいするそうです。
このドラ息子めが(自分のこといわれてるみたいで耳が痛いっす)
[265へのレス] Re: 自作機ネーミング 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/27(Thu) 13:52:18■delta(凵j殿
>田中邦衛
周囲には、面妖な趣味の方がいるようで。
ならば私は、時代劇村で買ってきた里見浩太朗のシールでも貼っつけておこうかのう。渋すぎです。
■Yasutaka殿
いやはや、今までモノに命名したことは一度もないのですが、自作PCには名前を付けるしきたりがあるようなので・・・。
それにしても、1日で78qもの長旅には、市販されている自転車は耐えられなかったようじゃねえ。ま、こうした酷使したモノほど愛着がわくというものです。
[263] 俺もやはり阿呆だったか・・・ 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/09/24(Mon) 22:04:31押忍!管理人殿に報告するでありますっ!
私ことYasutakaは南の蛮族を平定するため、羽田空港までチャリンコで遠征してきたでありますっ!!
いや、今日すごく天気よかったじゃない?家にいるともったいないと思って
街中をふらっとサイクリングするだけのつもりだったんだけど、多摩川河川敷
の標識「海まで〜キロ」っていうのがすごく挑戦的に見えたんだよね。
「こ、この野郎〜俺を挑発してやがんのか〜!?」
そんなわけで、発作的に行ってきちゃいました・・・。
距離にして往復78キロ余り。これくらい走る人はざらにいると思うが、
街中に出る予定を突如変更して無装備で行く奴はどこにいるだろうか?
途中もしパンクしたら・・・冷静になってみると我ながら恐ろしい・・・。
まあ、続きは私のサイトでまたいずれ紹介します。
とりあえず、今日、俺もやはり阿呆だということが判明しました・・・。
押忍! 以上でありますっ!!http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[263へのレス] Re: 往復78キロ余り 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/25(Tue) 01:22:52 なかなかやってくれますのう。途中で気分が変わって羽田まで行くとは。最近、八王子からディズニーシーまで5時間かけて原付で行き、周囲をまわってまた5時間かけて帰ってきた兵(つわもの)はおりましたが、チャリとは。一本とられた気分です。私も時間があったら、何か偉大なる「阿呆挑戦」に挑んでみたいものです。
貴サイトにおける記録を楽しみにしています。
[262] 新マシンとアップグレード優待版 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/24(Mon) 03:33:18 昨日、新マシンを組みました。
Duronの850MHzだけれども、今まで使っていたPentiumV600MHzよりも処理は速いですわい。規格と価格と放熱技術の面から、今は高いカネ払ってハイエンドマシンを買う時期ではないし、数千円のローエンドCPUでもなかなか使えるものが組めますわい。
これにともなって、gatewayは退役。今後の処遇を考えているところです。
今回、「Windows2000professionalアカデミックパック アップグレード」を購入。学生証があるうちにアカデミものは活用しますよ。
ここで問題なのは、「アップグレード」の文字。このソフトに関しては、Win98やWinNT4.0がすでにインストールされているパソコンに追加インストールして、バージョンアップする、というものではない。単体で素のハードディスクにインストールできます。
「アップグレード」の文字を見て、単体では「インストール出来ない」と店員に言われたりもしたが、パッケージをよく読めば、これが世間一般で言われる「アップグレード版」とは違う代物なのがわかる。要するに何かOSのライセンスを持っていれば、乗り換えを優待される・・・という程度の意味でしかない。
まあ、マイクロソフトもややこしいネーミングしおって。何はともあれ、「Windows2000professionalアカデミックパック アップグレード」は単体でインストールできます。
[262へのレス] Re: 新マシンとアップグレード優待版 投稿者:delta(凵j 投稿日:2001/09/26(Wed) 21:41:44オレのwin2000もアップグレード版でした。
win98のOSのディスクさえあれば
そのまま単体でぶち込めるという情報があったので、
友人と共謀して(以下削除)ですわい。
余談ながら、
オレの旧式ノートパソコンのCPUは333MHzです。
…どこかに666MHzのCPUはありませんかのう…?
あれば即金で購入するのですが…(死)
理由:面白いから
[262へのレス] Re: 新マシンとアップグレード優待版 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/27(Thu) 13:59:10 うちの大学生協の職員が、「もともとインストールされていないとダメです」の一点張りだったけど、出来るんですわな。
>666MHz
たしかCeleronとPentiumVにそういうのがあったような。PenVは667MHzだったっけか?まさに黙示録。今時こんなCPUを手に入れるのは至難の業かと・・・。
しかしクロック倍増計画は是非に実現のほどを!
[261] ご無沙汰してます 投稿者:極 投稿日:2001/09/23(Sun) 00:10:18どうも。銀河こと極です。
いやはや、かなり久しいですな。壮健でしょうか。
私は、先日受けた論文試験の結果が来月発表されるので、
気になりつつも相変わらず勉学の日々です。
先日はYasutaka氏に会い、語り合いました。
貴殿のHPは以前から拝見させていただいております。
読んでいて考えさせられる事、なかなか多いです。
魔人ハンター吾一、懐かしいですな。あれは、よい経験でした。
またいつか、皆で酒を酌み交わしたいものです。では。
[261へのレス] Re: ご無沙汰してます 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/24(Mon) 00:14:28 これはお久しぶり。いつ以来、会っていないであろうか。
拙い文章が書き綴られたこのサイトへの来訪を、光栄に思います。
ま、残り単位も少ないので、私は学生時代のうちに出来る限りのことをしようと画策し続けているところです。
Yasutaka氏も貴殿も、自ら決めた目標に邁進しているようで、同期生としては頼もしいかぎりです。私も紆余曲折ありましたが、来年以降の商売が決まりました。あとは卒業するだけ・・・。
卒業後、私は今年度で浪人時代から親しんでいる東京を去ることになります。その前に、是非とも貴殿とも一杯やりたいものですね。そのときには、「吾一」のビデオCDも進呈しましょう。
では、またの来訪を期待いたします。
[261へのレス] Re: ご無沙汰してます 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/09/24(Mon) 11:11:05 いやいや、やはり同期というものはいいモンですね。
我々は+1年生として学校に残っているわけですが、それもまた
いずれ別れのときを迎えるかと思うと少々寂しくもあります。
また是非とも集まる機会を持ち、大いに語り合いましょう!
食欲の秋だ!昨日もついついカロリーオーバー気味・・・http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[261へのレス] Re: +1年生 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/25(Tue) 01:25:32 大多数の学部生は4年で大学を去りますが、5年いるのもいいものです。
しかし、来年からは私は大学を離れ、違う道を歩むこととなります。
学生時代に出来ることはまだまだあると思う反面、時間も少なくなってきたな、とも。
集まる機会はぜひに持ちましょう!極氏との連絡方法はわからんのだが、なんとか集まりたいものです。
[260] 特攻とテロは違うとか 投稿者:龍の鍵 投稿日:2001/09/21(Fri) 23:23:35 どうも。やっと少しの自由を得られた龍の鍵です。
某テロの書き込みを読んでなるほどと思っています。
私は直接の画像はほとんど見てないので、伝聞や新聞の知識しかなく、
いまいちイメ−ジはつかみにくいのですが、ここでの話は
とても面白いですね。
また来ます。
[260へのレス] Re: お久しぶりでございます 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/22(Sat) 04:26:55 1ヶ月近くたっても、代わり映えしないコンテンツで恐縮です。
世間の情報(特に映像)から離れると、なかなか世の中の事象を掴みにくいですよね。
>特攻とテロは違うとか
この事件で述べられている「特攻」と「テロ」の違いは、以下のように使い分けられているようです。
・特攻・・・日本軍がWWUに於いて、主に米軍の軍艦に対して行った戦術。
・テロ・・・軍人/一般市民の区別無く、破壊・虐殺する犯罪行為。
「特攻」というコトバは、今や漠然と「自らの命を顧みずに相手を攻撃すること」という意味でも使われています。その意味に於いては今回の事件は「特攻」と言えなくもないです。
しかし「特攻」と言うと、どうしても語源である「日本軍の戦術」と重なるので、敢えてアメリカは同盟国日本に配慮して、「戦術としての特攻」と「自爆テロ」を区別しているようです。
私も事件直後のスレッドでは、「特攻」というコトバを使っていますが、今後は区別した方がいいのかもしれません。
では、またの来訪をお待ちしております。
[259] ふむ。 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/20(Thu) 23:17:33 人生最後の長期夏期休暇、ま、それなりに享受しました。
明日からは大学である。
さて、あとは提出日までにレポートを仕上げるだけである。
[259へのレス] レポートレポート 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/09/21(Fri) 10:18:58 レポートですか・・・。皆さん追われているようですね。
私自身不真面目であったこともあるのですが、それほどレポートで
苦労した覚えはありませんね。でも、多分みんなもそうだと思うんですけど
「創作意欲」が湧いてこないとなかなか着手しないですよね(笑)
ちょうど2年前、非常に忙しく、ゼミ論(実質卒論)になかなか着手できず、
挙句の果てに一晩で残り8000字を仕上げた悪夢があります。
これもやはり「創作意欲」の成せる業か?
みんな、レポートは「創作意欲」、つまりは芸術だ!がんばれ!
私も、別分野ではありますが、がんばるぜ!!http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[259へのレス] Re:うぃっす。 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/22(Sat) 04:16:51 レポートは趣味で取っているフランス文学を取り敢えず片づけます。
「創作意欲」ですか・・・私は試験に於いては尋常でない集中力を発揮出来るのですが、レポートや卒論はあまり満足のいくものを書いた記憶に乏しいです。どうしても凝りすぎる傾向にあるので、短時間ではなかなかまとまらないので。いや、早く始めればいいだけなのですが。ま、取り敢えずフランス文学はラ・ロシュフコーについてでも書くことにします。
貴殿も日々の学業に励んでいることかと。私も自らの目前にあるものに、全力で当たります。
[258] 無謀な人間は慎重な人間をバカにする 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/18(Tue) 18:48:42 海岸でカセットコンロが爆発し、2人が重傷を負ったとのこと。
原因は簡単。カセットコンロで炭をあぶって、火をおこしていたためだ。炭がカセットコンロの燃料たるガスボンベを熱し、しまいには爆発するという単純明快な事故である。
2〜3年前には中央大学理工学部でも似たような事故が起きた。そのときは炭ではなく、鉄板であった。鉄板は熱を蓄積し、ガスボンベを過熱させる。学祭の最中で、カセットコンロを2つ並べて大きな鉄板をかぶせていたのであろう。
私もこうした危険な使い方に対しては、何度か注意をしてきた。だが、大抵の人間の反応は「前もこうやっていたが、大丈夫だった」「そんなことは今までどこでも言われたことも、聞いたこともない」「臆病者め、とにかく大丈夫だって」・・・。カセットコンロに限らず、キャンプの場所から酒の飲み過ぎに至るまで、いつでも慎重論を唱える者は、臆病者扱いされ、「ルールを盲信するしかない『優等生』」扱いされ、さらにはキ@ガイ扱いされる。
かつてキャンプ場で中州にテントを張った連中が、職員の注意に対して罵声を浴びせかけせた、なんてこともあった。だが、この夜、濁流に流されてその大半が死んだ。自分のなんの根拠もない、安全という妄想こそ、疑え。今まで大丈夫だったからと言っても、これから大丈夫だという保証はない。
[258へのレス] Re: 無謀な人間は慎重な人間をバカにする 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/09/18(Tue) 23:51:48 うむ、その通りだ!全く同感。
人間は本質的に多数派に属したい傾向があるのかな?
はたまた集団心理なんていわれるけど、人が集まれば集まるほど
個々の脳ミソが働くなるようです。歴史が証明してますね。
その場の勢いといいますか、本来あるべき姿が否定される場を
在学中にたくさん見てきました。常識を守ることと、守りに入ること
を混同されたくないものだ。http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[258へのレス] 反大衆心理 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/19(Wed) 18:28:52 人が集まるほど、脳ミソが働かなくなる・・・まさにそんな感じです。安全について指摘されたときの群集心理もさることながら、私は飲み会のときの群衆心理が気にいらんです。
飲み会でも、楽しみ方は多種多様にあるかと思いますが、大人数サークルではシュプレヒコール・拍手・怒号などで場が支配され、また人々は意味もわからぬまま叫び、拍手し、同調することがあります。巨大なサークルではそうして「一体感」を享受しているつもりなんでしょうけれども、これは他者に一定の飲み会のスタイルを強要し、他の在り方を妨害する暴力行為だと考えます。
あと、NYのテロ事件直後から危惧されていたように、メリケンを中心とした欧米各国で、アラブ系、ムスリム、あるいは「それっぽく見える人々」への迫害が横行しつつあるようです。
特に若いフーリガンは、暴力の矛先となる目標とテキトーな理由(というか口実)さえあれば、群れて誰彼無くそれっぽい人間を襲撃します。こういう手合いはバカなので、途中で「違うんじゃないか」と気づいても暴力の快感に浸るのをやるようとはしません。
こういう意味に於いても、アホな群衆にはなりたくないものです。
[257] 山最高! 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/09/18(Tue) 00:06:21 どうも、Yasutakaです。昨日は山登りに付き合ってもらった上、
むさ苦しい我が家に遊びに来てくれてありがとう(笑)
山から、そして友人と楽しくビールを飲みながら会話し、粗食をつつく
ことからエネルギーをもらったのか、今日は一日絶好調でした。
そういえば、今日、食堂にて銀河氏こと「極」さんと偶然会い、
ついつい時間も忘れて話し込んでしまいました。みんなそれぞれの道
に進んだけど、一生懸命生きているなと実感。そして、みんなで
バカをやっていた一年生のときが懐かしく思えました。
また、機会があればぜひ晴天さんと一杯やりたいものです。
そのときに昔の面子があつまれれば最高!
それでは、また。http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[257へのレス] Re: 山最高! 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/18(Tue) 18:52:47 先日は突然泊まらせて頂いた上に、メシや風呂まで世話になり、恐悦至極でありました。
山は1人で行くのもそれはそれでよいのだけれども、複数人数で行くのもまたよいです。
また、機会をつくって山にでも行きましょう。
しかも銀河氏と会われるとはいいタイミングの偶然ですな。
彼も将来に対して、大学で勉強しているようですね。
久々に彼とも一杯やりたいものですわい。
では。
[256] おひさしぶりです!! 投稿者:delta(凵j 投稿日:2001/09/17(Mon) 21:25:09宙での予告どおり、
久しぶりに遊びに来ました!!
ここは相変わらずのようで、ちと嬉しいです。
それでは、短いですが、今回はこの辺で。
また遊びに来ますわい。
ではまた!!
[256へのレス] うぃっす! 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/18(Tue) 18:54:16 どうもお久しぶりッス。
モンコレからは足を洗ってしまいましたが、ここも私自身も相変わらずです。
今後ともよろしゅう頼みますぜ。
[255] 地域政治論とか 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/17(Mon) 19:23:53 さて、そろそろレポートでも書きますか。
夏休み開けるの何日だっけか?
まずはそこからチェックせんとな。
[254] お疲れ様でした! 投稿者:千鶴 投稿日:2001/09/14(Fri) 23:20:27 楽しい旅でしたね。ハプニングも満載で。やはり違った空気というのはいいものです。たとえ知っている場所とはいえ…。
しかし、異様に疲れたのは旅慣れていなかったせいでしょうか?まだまだ経験が足りませんね。
[254へのレス] Re: お疲れ様でした! 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/15(Sat) 16:21:16 アクシデント続きで、ネタとしてもなかなかいい旅でした。
1泊の他愛もない旅ではありましたが、楽しかったッス。
それにしても、大蜘蛛とは恐ろしい敵にはまいりました。
[253] ADSL開通セリ! 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/14(Fri) 19:50:31 ISDNに見切りをつけて、私もADSLを導入しました。
旅行から帰ってみたら、開通しておりました。
とりあえず非常用ノート(LANポート標準装備)から接続してみましたが、これは快適。ま、同一市内の後輩宅から何度もさわっているので、ADSLのスピードの程度はわかっているが、こりゃいいわい。
さて、これからメインマシンのケースひっぺがして、LANボードぶっ差しますか。
[253へのレス] ADSL 投稿者:まさやん 投稿日:2001/09/15(Sat) 21:51:33導入おめでとうございます♪
いよいよ大容量通信も身近になってきましたね。
私も一年程前からCATV回線を使用してネットしておりますが、
初めて開通した時のあの速さには感動したものです。
私はお絵かきを中心にネット活動しているせいか、ついつい画像を
たくさん載せてしまいがちなのですが、未だにモデムを利用している
方々の事を考えると、あまり重いサイトにはしたくないなぁと、
常々思いますね…。
http://www.angel.ne.jp/~masayan/
[253へのレス] Re: 導入おめでとうございます♪ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/17(Mon) 10:29:47 うぃっす。ありがとうございます。
ADSL開通したのに、2泊も留守にしてました。
ま、これからゆっくりとネット徘徊いたしますね。
[252] 明日は 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/12(Wed) 22:22:09 ちと九十九里方面に行ってきます。
夏休み中にもう少しサイト更新したいのだが、ま、出かけられるときに出かけておきます。
[251] 合衆国と「グローバル経済」に対する挑戦 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/12(Wed) 02:10:19 私は必要ないとき以外は、テレビをつけることなどないのだが、この米国の事件、発生直後からテレビを付けっぱなしです。もちろんNHK。
グリーンアロー出版のテロ年鑑を読破したことがあるが、これほど大胆・大規模なテロは例がない。合衆国の中枢部に攻撃をしかけたのも異例だが、同時ハイジャックによる特攻とは凄絶な・・・。
オフィスで仕事しているときに突然爆死するのも恐ろしいが、自分の乗る飛行機が特攻するのは心理的にはもっと恐ろしい気がしてならない。機体・燃料・誘導設備、そして人質などは相手のものを利用し、小火器程度ではまったく阻止できない大質量の物体を、空中から高速で突っ込ませるとは・・・なんという高効率なことをしてくれるか。
今後の事態の推移と分析を注視したい。
[251へのレス] お願い 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/12(Wed) 02:13:52 現在進行形であり、そしてセンシティブな事件なので、書き込みをして下さる方は、例え確定情報であろうとなかろうと、何か特定の組織・団体・集団を批判するようなことは避けて下さい。
[251へのレス] おそろしいものです 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/09/12(Wed) 03:09:09 今もニュース見てます。そうですね、アメリカではかつて領土侵犯される
なんて事態は無かったことですからね。歴史的な事件になることはまちがい
ないでしょう。それでも他国のこととはいえ、今回のように周辺諸国に大きな
影響を与える状況をみると、現実問題としてアメリカの大きさを感じます。
例えば、日本に駐留する米軍、同盟国としての日本の外務省、いっぱいありますね。友人がとある米軍基地に勤めており、おまけに今私の彼女がカナダに留学中。安否が気になる
ところです。心配して電話したらノンキに眠ってました(−−;)
これは始まりでしかないのか・・・?http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[251へのレス] トム・クランシーあたりの小説みたいだ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/12(Wed) 04:09:22 米国は数多の戦争を経験してきたが、国防総省がに打撃を与えられることなど絶無だった。マルタで冷戦終結が宣言されたとき、人々は「これで平和になる」と口々に叫んでいたけれども、紛争やテロが噴出することは中学生だった私でさえも予想していましたよ。しかし、ここまで派手なことが起きるとは。
アメリカはとにかく巨大な国家です。善し悪しは別として、事実上地球上の経済・政治・軍事の中核としての役割を担い続けています。アメリカが大国であり、支配力・影響力を持ち続ける限り、テロも絶えないでしょうね・・・。
私の親戚もNYに在住しており、他にもアメリカ在住の知人も何人かいます。ま、無事だろうけれども、こんな情勢では日常生活も精神的にも大変でしようね。貴殿の彼女はご無事で何よりです。
朝、東証が開くそうだけれども、どうな恐ろしい株価・為替レートになるか・・・。
この事件は、日本経済にも、アメリカ経済にも、他の殆ど全ての資本主義国にも、影響を残すことでしょう。凄まじい数の人々が死傷したのは大惨事ですが、目に見えない資源(金融資源・情報資源・ネットワーク資源)で失われたものも大きすぎる。どうなることか・・・。
[251へのレス] 先日の事件 投稿者:しゅんすけ 投稿日:2001/09/14(Fri) 02:57:21自分はNHKのニュースを見ていたときに、二機目がビルに激突し
祖母、両親共に開いた口が塞がらないといった感じでした
世の中、何が起こるかわからないですねhttp://kame.tadaima.com/syunsuke/index.html
[251へのレス] Re: 先日の事件 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/14(Fri) 19:57:52 映画では何が起きても何とも思わなくなりましたが、実際にここまで大規模・大胆な事件が起きるとは、さすがに想像できませんでしたよ。かの強国の大統領が、国内の事件に大して戦略軍基地に待避し、専用機には(少なくとも)2スコードロンもの護衛戦闘機がつくとは・・・。
この事件から二日ぐらいは、普段特定番組しかテレビを観ない私も、興奮してテレビに釘付けでした。
これからの時代、テロ・不正規戦が頻発することぐらいは認識してましたが、やはり現実の映像を見せられると度肝を抜かれましたよ。
[251へのレス] Re: 今後の見通し 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/09/15(Sat) 05:30:07 どうも、旅お疲れ様でした。私もヒマさえあれば関連ニュース
ばかり見ています。
しかし、今回の事件はかなり難解ですね。国家対国家という構図では
なく、国家対テロ集団(イデオロギー集団)ですからね。これが21世紀の
戦争形態なんでしょうか・・・。
昔から「月のない闇夜は気をつけな!」なんて脅し文句がありますが・・・
新月は16日だそうです。かつてこれほど世界平和を願ったことはありません
でしたね。http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[251へのレス] Re: 国家対テロ集団(イデオロギー集団) 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/15(Sat) 16:15:44 こう言うと驚かれるかも知れないが、国家対国家という戦争形態は、そう古いものではない。18〜19世紀以前は、諸侯の連合体v諸侯の連合体というのが戦争の形態で、もちろん国家公務員としての常備軍など存在せず、王侯貴族の配下の騎士や領地の平民が動員され、また、傭兵隊も多用された。国民国家として民族やイデオロギー集団がまとまっていたわけでもないので、この時代の戦争はのどかなものであった。
ここに於いて敵というのは、相手の騎士・兵士であり農民や都市の住民ではなかった。物資食糧の強制徴発や略奪は相次いだが、食糧・現金を差し出せば素通りしてくれたし、都市は城壁によって自衛した。そして戦闘というのは、相手の陣と向かい合って何日・数週間も睨みあい、その間の疫病などで死ぬ兵士の方が、戦死よりも多く、前線指揮官同士が「戦ったこと」にして戦死者だけ報告して引き上げることさえ珍しくなかった。もちろんハデな合戦もあったが、そうした戦いはすぐに終わった。
戦争が今日の様相を呈したのは、19世紀末期からであり、20世紀初頭に起こった第一次世界大戦でその形態は完成したと言える。つまりは全体戦争・total warである。
国民統合によって初めて「日本人」「フランス人」というような意識が広まり、行政は官僚機構によって国土の隅々まで支配が行き届き、公務員としての常備軍を持つ国家・・・今日我々がただ「国家」と呼ぶ「国民国家」が誕生し、また工業が休息に発展してからは、戦争の様相は大きく変わった。
そこに於いて敵とは、敵の軍人・民間人・生産設備すべてをひっくるめた国家そのものであった。前線の徴兵とは別に、生産力を上げるために国民全体が総動員され、相手国のそうした工業力や意志そのものを挫くために国土・国民そのものまでもが攻撃対象となった。これが今日の戦争である。
だが、こうした全体戦争は、核兵器の登場と経済の高度化によって、第二次大戦以降はほとんど起きていない。戦争になれば、全てが核によって灰燼に帰し、核が使われなくとも経済的に得るものはほとんどなくなったからだ。
19世紀までは敵国を支配し、資源と市場を奪えば勝利であったが、今日では戦争や占領地の維持にコストがかかりすぎる。そのため、小規模・局地的な戦争しか起きなかったのが20世紀の半ばから終わりまで。ベトナム戦争でさえもアメリカによっては小規模・局地的な戦争であった。
[251へのレス] Re: 国家対テロ集団(イデオロギー集団) 2 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/15(Sat) 16:16:46
そして今、ポスト国家対国家として注目されているのが、国家対テロ集団(イデオロギー集団)の戦いである。
国家がイデオロギー集団という、目に見えにくい、小さな目標を叩くのは極めて困難である。一方、イデオロギー集団にとって、国家という巨大なターゲットを攻撃するのは容易である。
これから先の世の中、どうなっていくのかはちと予想できないが、宗教・民族の対立から、堕胎・遺伝子解読を巡る倫理対立に至るまで、テロが頻発することは想像に難くない。反グローバルを掲げる暴徒集団が国際会議の粉砕を掲げて暴動を起こし、自然環境を破壊していると言われる企業に嫌がらせ・営業妨害が相次いで収支を悪化させ、堕胎を認める医者が射殺さるというようなことは、20世紀終盤から相次いではいたが・・・気を抜けない、企業であれ個人であれ、自己防衛を怠れない時代が到来しているということだね。
安全な社会は理想だが、武力に対しては武力で対抗するしかない時代が、まだまだ続くかと思われます。
[250] 今日はありがとうございました 投稿者:黒天使 投稿日:2001/09/12(Wed) 00:40:20今日のパソコンヘルプありがとうございました。私は手先がど不器用で機械類も大の苦手なんです。どうもありがとうございます。
[250へのレス] いえいえ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/12(Wed) 01:59:56 Windows95に久々に触りましたが、今のOSと勝手が違って焦ったけど・・・ま、なんとかなってよかったッス。
[248] 遊んで忙しいのだけれども 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/09(Sun) 02:29:49 今月に入ってから、家に帰っているようないないような。
少なくとも、落ち着いてパソコン打っていることはほとんどないような。
メールくれた人への返信や、普段世話になっているサイトへの巡回は、明日以降から再開したいッス。
[247] 秋の空 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/09/08(Sat) 07:27:24 どうも、Yasutakaです。ご無沙汰してました。
先日、晴天さんのサイトの中に懐かしき我が栄光の時代、
棒術部の「魔人ハンター吾一」関連の記事があるじゃありませんか!
あの時、諸般の事情で参加できなかったけど、あんな時代もあったのだと
嬉しくなりましたね。みんな元気にしてるかな〜?
そういえば先日、「銀河」役の彼からメールをもらいました。
またみんなで騒ぎたいものだね。
そうそう私のサイト、ページ構成を大幅に変えてみました。
なんというポリシーの無さか・・・。まさしく「私のページと秋の空」
[247へのレス] 吾一惨状 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/09(Sun) 01:40:54 ういっす。貴サイトもこまめにチェックさせて頂いております。
フレーム使うようになったとはやりますな。
ま、スタートしてまだまだ時間が経っていないうちに、様々な体裁を実験してみるのもよいかと思いますぜ。フレームの利点は移動が容易なこととカウンターを見逃されないこと。ま、便利にはなりました。
「吾一」は大学時代前半の集大成ですね。貴殿が参加できなかったのは残念だったけれども、当時の部員ほぼフル動員でよく実現したものと感心しますわい。銀河氏とは最近連絡とっていないので、よろしく言っておいてくれたまえ。では。
[245] 徹桶 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/02(Sun) 16:54:48 久しぶりに朝までカラオケしたわい。ヘタしたら数年ぶりかも。
歌った曲は・・・
ドリルでルンルンクルルンルン、有言実行三姉妹シュシュトリアンOP、昭和維新の歌、愛国行進曲、出征兵士を送る歌、爆弾三勇士(肉弾三勇士と間違い、歌えず)、ムーンリベンジ、宇宙鉄人キョーダイン、クレクレタコラ、魔人ハンターミツルギOP、死ね死ね団のテーマ、根性戦隊ガッツマン、ゲキガンガーV、赤いスカーフ、君の青春は輝いているか、中央大学校歌、山谷ブルース、LOVE DESTINY、マクロス、キン肉マンGO FIGHT!、おジャ魔女でBAN×2、愛國戦隊大日本、未来型アイドル、ダンパインとぶ、コンバトラーV、闘将ダイモス、銀河鉄道999(旧)、恋いしましょねばりましょ、鳥の詩、マイトガインOP、レッツ・マイトガイン。まだ歌った気がするが、大体こんなところ。
あのカラオケ屋はなかなかの充実ぶり。D4プリンセスや昭和維新の歌なんて、はじめてカラオケで見たわい。もう一般のカラオケ屋には行けんかも。
[245へのレス] Re: 徹桶 投稿者:PGO 投稿日:2001/09/03(Mon) 01:39:24お忙しいところありがとうございました。疲れのあまり私は帰宅後7時間も猫を抱きながら寝ていました。
近頃タバコを吸い始めたのですが、そのせいもあって喉が不調でした。歌う前から喉が痛かったのですが、歌ってからはさらに痛くなり、今も喉に違和感があります。やはり健康に悪いですね。やめるように努力してみます。
>もう一般のカラオケ屋には行けんかも。
私も同感です。今年度に入ってからあの店に行き始めましたが、半年でそろそろ10回に達するほど足を運んでいます。良心的な値段で飲み放題だし、料理も良い! 最高です!
[245へのレス] Re: 徹桶 投稿者:HMX-12 投稿日:2001/09/03(Mon) 22:01:31 晴天サマお久しぶりデス〜☆。
カラオケに関してはお疲れ様でした、私も未だに体調が優れませんデス。
今回は歌えなかったメイのOPとか恥ずかしい歌を歌いにまた行きませう☆。
[245へのレス] Re: 徹桶 投稿者:千鶴 投稿日:2001/09/03(Mon) 23:35:58くう〜、あんなことがなければ絶対行きましたのに!次回は必ず参加させていただきますよ!
[245へのレス] Re: 強羅絶対防衛戦突破! 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/05(Wed) 09:31:56 徹桶後、箱根湯本まで行ってました。さすがに疲れて帰還後半日以上寝ておりました。いやはや、学生生活最後の夏休みに相応しいハードスケジュールッス。
■PGO殿
貴宅には猫がおるのですか。猫はいいッス。ただ私の実家の猫は、人間と一緒に寝る習性がないらしく、素っ気ないものですわい。たまには猫と戯れたいッス。
あと、タバコやっていると、やっぱり歌うときに限界を感じます。やめるに越したことはないけれども、まあ善処してみて下され。
それにしてもあのカラオケ屋、歌ばかりでなく酒まで充実しているとは。
カクテルのエタノール濃度は濃いめというサービスぶり。ま、早めに酔わせて注文を減らそうとの腹なのかも知れぬが、棒術部員には利かないわな。
■HMX-12殿
メイのOP・・・隣部屋のキ@@イ連中が歌っていたのに、我が部屋では入らないとは。まだまだこれからもキ@@イ歌が増えるだろうし、まだ歌っていない曲もありますからね。まだまだせめましょうぜ。次回はポワトリンの制覇が課題ですな。
■千鶴殿
今回はタイミングがわるかったね。ま、まだ夏休みは何日も残っているので、またの機会を作ってカラオケにそれ以外に最後まで白熱しませう。
[244] H&K50(G36)ライフル 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/31(Fri) 07:50:30 1996年にドイツ軍新制式に選ばれたH&K50ライフル。極めて進化・更新速度が遅い道具である銃器としては、これはかなり最新の部類に入る。やるじゃねえか、「NOIR」。
だが、全自動火器に対して集団密集戦法はないでしょうに・・・。
[244へのレス] Re: H&K50(G36)ライフル 投稿者:千鶴 投稿日:2001/08/31(Fri) 23:24:47>全自動火器に対して集団密集戦法はないでしょうに・・・。
相手に対して威圧感はありますが、それだけですね〜。もっと一気に何人か倒れてもおかしくないような…。もっと他にやりようがあるでしょうに。おかげで貴重資源も失われてしまったようですしね。
[244へのレス] Re: H&K50(G36)ライフル 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/01(Sat) 00:15:23 HK50の使用弾薬は.223rem(ミリ表記の口径は5.56mm)。新時代のアサルト・ライフルであるHK50は、M16A1時代のような射程の短いM193ではなくSS109を使っているから、貫通力はそこそこあるかと思います。ライフルとしてはヘボくても、拳銃なんぞとは比較にならないからね。もちろん、人間などというソフトターゲットは容易に貫通しますわい。
フルオート射撃してもタマをバラ撒かなければ、つまり射線を固定していればそう何人も同時にはやられないけど、貫通力を考えるとやはりおかしい図であった。
ま、威圧感は相当なものであったと思うけど。
稀少資源ねえ・・・いやはや。
M193・・・.223remの初期の弾薬。今でもこれ用に設計された銃は少なくない。弾頭が55グレインと軽いために、コントロールは容易で高い速射力を可能にするが、弾頭が軽いために射程が伸びず、風の影響も受け、弾頭がすぐに砕けてしまうため貫通力も低い。森林などのゲリラ戦などには向いているかも。
SS109・・・同じく.223remの弾薬。弾頭が70グレインと重めで、安定した弾道を持つ。貫通力も少しは向上した。
[243] gatewayユーザーとしては・・・ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/30(Thu) 07:04:02 gatewayが日本から撤退しました。かなり急な話して驚きましたぜ。
近頃のgatewayは、815Eや810しか出ていなかったからね。しかも、なんか在庫処理っぽい売り方していたし(BTOなのにパーツの選択肢が狭かったり、ディスプレイを外せなかったり)。おかしいとは思っていたが、日本撤退とは。
サポートがどうなるかはわからないが(日本の企業に委託するらしいけど)、私はサポートなんぞに頼らない人間なので困りはしませぬ。ただユーザーとしては、今後gatewayを買えない/ユーザーが増えないというのは残念ッス。
次はDELLにしようかな。やっぱBTOだわい。自作は自信がないんで。
[243へのレス] Re: gatewayユーザーとしては・・・ 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/08/30(Thu) 23:14:26どうも、本日帰省先より戻ってまいりました。
留守中、私のサイトに目をかけていただいたようで、
本当に感謝しております。
さて、私も今朝方(だったかな?)大阪にてgetewayが
日本市場より撤退する旨のニュースを耳にしました。
平均株価もとうとう1万1千円台をわってしまったし・・・。
いやいや、せち知辛い世の中になったものだ。http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[243へのレス] うっす。 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/31(Fri) 07:58:24 東京に帰還されましたか。
貴サイトには、これからも邪魔しますよ。
今度高尾山にでも一緒に行きましょう。
gatewayは撤退するべくして撤退したようだね。損益が膨らみすぎ、日本・シンガポール・オーストラリアなどから一気に撤退し、25%の人員削減を図っているそうな。そうして本国での再起をもくろんでいるのでしょう。私自身gatewayユーザーだし、非常に好意的ではあるが、外資はいつ本国に引っ込むかわからんので恐いね。
いいマシン作る会社だったのだが、これから何を買おうかな。私としてはgatewayよりも、MHz/MB/GBの数字ばかり上げ、格好いい箱を使い、CMにカネをかけているだけの、マザーボードゴミ、電源貧弱、冷却申し訳で、パーツ古く効率悪いゴミマシンを平気で高く売っているメーカーの方が淘汰されてほしいのだが。外見とブランド名しか見ないでこういうマシンを買う圧倒的多数の大衆がいる限り、潰れないとは思うが・・・。
[243へのレス] Re: gatewayユーザーとしては・・・ 投稿者:15円玉 投稿日:2001/09/09(Sun) 00:05:35ボキも牛さん使ってるのだが・・・
次は自作にしようかなぁ。
一度、アスロン乗っけてみたいし。
[243へのレス] Re: gatewayユーザーとしては・・・ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/10(Mon) 00:27:52■Nさん
円玉さんもgatewayユーザーでしたよね。
ネットでは牛使っている人がかなり多い気がします。
それだけ(コアなユーザーには)信頼されるメーカーだったのですが・・・残念ッス。
で、私も次は自作にしようと本気で考えております。牛とBTOで双璧だったDELLも、電源が弱いところが気になりますので。やっぱ、一度は好きなようなマシン作ってみたいッスよね〜。
さすがにアスロン載せる勇気はないですが・・・発熱量が尋常ではないと聞きますし。ま、スーパーロボットのごとく燃え上がるハイパワー・マシンというのも、シャレで作ってみたい気もしますが。
[243へのレス] Re: gatewayユーザーとしては・・・ 投稿者:しゅんすけ 投稿日:2001/09/14(Fri) 03:06:20自分が使っているのは、NECのマシンですが
購入した頃の面影が全く無くなってしまいました
モニタに貼ってあるシールが時の流れを感じさせますhttp://kame.tadaima.com/syunsuke/index.html
[243へのレス] Re: NEC 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/09/17(Mon) 18:57:22 私もかつてはNECユーザーでしたよ。
と言っても、PC9801RS21なる10年以上前の代物ですが。
NEC、富士通、gatewayときたら、やはり次は自作に挑戦したいと思っております。
[242] 休止のお知らせ 投稿者:龍の鍵 投稿日:2001/08/29(Wed) 02:23:30 どうも。龍の鍵です。
あまり書き込みしなくてすみません。それと客観的な意見を
今までどうもありがとうございました。ひとまずお礼申し上げまする。
後5日で私も集団生活に飛び込むことになります。
昔一度地獄を見ているので今回は大丈夫だと思いますが〜・・・
あはは〜妙なことを言ってしまいましたね。
ところで晴天さんとの関わりがとぎれることはもったいないの一言に
つきるとおもってますので復活したらまた参りますね。
それでは〜。
あはは〜
[242へのレス] 武運長久 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/29(Wed) 08:53:18 こちらこそ、貴サイトでは楽しませて頂きました。
あと5日ですか。
集団生活は過酷な面も多々ありますけど、そうでない面・勉強になる面もあるかと思います。今、メシも睡眠も不規則で、ヒマなのに時間を有効に活用しきれない自分の現状を鑑みると、規律厳しい生活の利点が頭に浮かびます。
龍の鍵殿の健闘を祈ります。
私も半年後は社会人ですが、こうしたつながりは保持していきたく存じます。
またの来訪と、貴サイトの再開を期待いたします。
[241] 発見 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/27(Mon) 09:21:22 プレステで「アーマードコア」の1画面分割対戦をすると、大変処理が遅くて興ざめだったのだが、プレステ2でやるとなかなか快適。テレビがちと小さくて見づらいけど。
あと、プレステ2同士をIEEE1394接続しても、プレステの「アーマードコア」シリーズで2画面対戦は出来ないようだ。「アーマードコア2」はもちろん二画面対戦出来るのだけどね。
実際にやってみないとわからなかったわい。
[241へのレス] 見学のはずが… 投稿者:千鶴 投稿日:2001/08/27(Mon) 23:18:07幸いにも参加させていただき、ありがとうございました!良い経験になりましたよ。対戦は熱いですね〜♪今度は負けないよう精進します!とりあえずはミッションをこなして稼がなければいけないんですけどね…道のりは長いッス。
[241へのレス] AC合宿 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/28(Tue) 08:55:20 AC合宿は、私の在学中にもう一度はやりたいです。というよりも、やります。
次回もPS2普及率の問題から、PS1用ACでの対戦となるでしょう。
是非に精進してくだされ・・・。
まあカネとパーツと強化人間の用意には、べーやん氏のセーブデータを使うのが一番。私もそのデータを譲り受けているので、コピーしても可です。
[240] Noirの銃 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/24(Fri) 01:48:31 今回観ても思ったが、「Noir」はさほど銃のメカニズム描写は正確ではないが、銃の選択センスはすばらしい良い。
今回出てきた古いエウロピアン・DAリボルバーはアッシャー・フォージ型のフランス軍用拳銃。口径8oでWWT〜WWUを通して使われた代物であるが、設計は古く複雑。またアメリカと違って自動拳銃への以降が早く徹底的だったヨーロッパではリボルバーはめずらしいのだが、フランスだけは例外的にリボルバーが残った。その象徴がこのフランス軍用拳銃としてのリボルバーだったのだ。
フランスでは有名だが、日本ではマイナーなこの銃。
なかなかいい選択です。
[240へのレス] Noirといえば 投稿者:くさ 投稿日:2001/08/24(Fri) 22:52:15非売品ビデオのスペシャル・トレーラーとかいうのを
CD屋で配ってました。
釧路はテレ東やってないせいか、全部残っていたので、
3本ぐらいパクりました。
オークションにかけようと思ったら、先を越されてました。http://www5a.biglobe.ne.jp/~lady-net/
[240へのレス] 非売品ビデオのスペシャル・トレーラー 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/24(Fri) 23:13:28 こっちでは、必死こいてCD屋に走って手に入れたのだが、釧路では需要も限られているじゃろう。
オークション・・・同じ事考える人間はいるようで。
イベントで無料配布しているものを大量に仕入れて、地方の人間に売りさばく、とかね。
けどオークションって、相当大規模かつ時期と仕入れをうまくやらないと、うまくいかんよね。
出品したことはないけど。
[238] 「魔人ハンター吾一」 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/22(Wed) 17:28:48 大学1年の時に撮った自主制作映画なのだが、これについて「我が日常棒術部」の「棒術映画」にページを作成しました。
たった一日でこんなものを作るとは、我ながらアホであります。
[238へのレス] Re: 「魔人ハンター吾一」 投稿者:黒天使 投稿日:2001/08/28(Tue) 00:43:01登場人物は既に全員現部員ではなくなってしまいました。そろそろ我々の手で新しい映画を作りたいものです。
[238へのレス] Re: 「魔人ハンター吾一」 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/28(Tue) 08:51:22 「吾一」を一週間で制作できたことを考えると、今年度の後期に新映画を撮ることも不可能ではないかと思いますぜ。実際に撮るのは人間の動員の面から、難しいとは思いますが。誰かが中核となって指揮をとり、実行準備を整えないと、ネタ・冗談のまま終わってしまいますからね。「吾一」は創部20周年記念という強制力があったから、なんとか実現しましたが・・・。
制作の際は、声を掛けてくだされ。参加/協力でも単に見学でも、実際にやるのならば立ち会いたいっす。
[237] ほええ〜 投稿者:千鶴 投稿日:2001/08/21(Tue) 23:26:09帰ってまいりました。ばっちり台風にぶつかり、雨に濡れたため風邪ひきそうデス。帰省したときは寒さ対策に上着をもっていったら「23日ぶりに暑さが戻ってきました」とニュースで言っていて、げんなりしたものです。このたびの帰省は天候には恵まれてませんでした。
[237へのレス] ふむ。 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/22(Wed) 04:14:35 台風の中の帰還とは、難儀なことで。まあ明日でなくてよかったかも。
気候ばかりはどうにもならないが、ホント、タイミングなんだよね。
まあ、東京に帰ったというのならば、休み中に何ぞしませう。
[236] 喫茶店 投稿者:黒天使 投稿日:2001/08/18(Sat) 23:21:53ノンアルコールでも盛り上がるものですね。次はご希望通りベネッセにでも。
[236へのレス] 茶 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/18(Sat) 23:26:50 やはり貴殿との話では、ネタは尽きませんわい。
ゲゼルシャフトなアホ会話はしたくないけれども、今日のようなこうした場は大学生活の醍醐味です。
また近いうちに茶でも飲みませう。
[235] 部品も安くなったものである 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/15(Wed) 01:15:30 先日、メモリを倍の512MBに増設し、HDDも60GBのものと換装した。
このマシンの初期装備が128MB・12.6GBであったことを鑑みると、大躍進である。
で何に使っていると言われれば、ネットの他は、写真の整理と映像のMPEG化ぐらいだったりするが。
[235へのレス] Re: 部品も安くなったものである 投稿者:まさやん 投稿日:2001/08/15(Wed) 09:49:02▼本日晴天さん
ここへのカキコは久しぶりです。
夏コミも終了し、だいぶ落ち着いてきたので
これからまた宜しくお願いします。
>メモリを倍の512MBに増設し、HDDも60GBのものと換装した。
私も先日メモリを 640MBへ増設したのですが、やはり 128MBとは
比べモノにならないくらい快適になりました。
さらには数ヶ月前に HDD+パワーサプライ+マザーボードを臨終させ、
これらすべて新調したばかりでもあるので、購入当時と同じなのは
外見のみとなってしまいましたよ。
あと数万円投資すれば CPU 1GHz+メモリ1GBも夢じゃないのですが…。
数年後、ウチのPCはどうなっているのだろう?
ちなみにそのPCの横で その昔、私が本格的に大金をつぎ込んで
パワーアップさせた X68000が恨めしそうにこっちを見ています(笑)
http://www.angel.ne.jp/~masayan/
[235へのレス] こちらこそです 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/15(Wed) 19:33:39 10年ちょい前のPCは、CPU16MHz/メモリ640KB/HD20MB(私は持ってませんでしたが)のようなスペックでしたが、たかが10年やそこいらでギガの単位に達しようとは。
昔のファミコン雑誌のコラムで、「将来は1GBのROMカセットも出るのでは」などというのを呼んで、与太話と笑っていたのを思い出します。当時のFCカセットは2MB程度で「大容量2メガ!!」などと誇らしげに書かれていた時代でした。
10年後・・・いや、5年後でさえも、どんな時代になっているのかわかりませんね、ホントに。
>これからまた宜しくお願いします。
いえいえ、こちらこそお願いします。
>HDD+パワーサプライ+マザーボードを臨終させ
そういえばまさやんさんのPCは、大惨事に見舞われたのでしたよね。
マザーから電源まで交換するとは、事実上別のPCになったしまったようなものですからねえ。想像するだに恐ろしいッス。金銭面もさることながら、今までのデータと作業環境が消えるというのが一番恐ろしいッス。
>本格的に大金をつぎ込んでパワーアップさせた X68000
68ユーザーとは通ですなあ。私はPC9801とTOWNSを使っていましたが、これらの機種は68と比べてパワーアップが難しいんですよね。現在に至るまで完全にノーマルのままです。ま、当時金塊のごとく高価だったメモリやHDをとても買えませんでしたが。
[235へのレス] 我が青春は"メガ"時代… 投稿者:まさやん 投稿日:2001/08/16(Thu) 19:40:20▼本日晴天さん
>大惨事に見舞われたのでしたよね。
ホント、あの時はさすがに驚きました。
マザーボードはおろか、CPU(K6−2)と買ったばかりのHDDの
基盤が見事に焦げていました。 (;´Д`)
失ったデータは残念でしたが、何より あれだけの事故で火災に
ならなかったのが幸いッス。
>68ユーザーとは通ですなあ。
いやあ、データの互換性をまるで考えてなかった
ただのマニアっすよ(笑)
このマシンだけに100万位は投資しちゃいましたね。
(メモリフル装備、クロックアップ、その他イロイロ…)
それが今ではただの置物ですが…(泣)
ちなみに その前は MSXユーザーでした。
(Z80CPU 4MHz、RAM64KB、VRAM128KB…)
当時、小四だった私は 友人連中がファミコンの話に持ちきりだった中、
一人、BASICを独学で勉強しておりました(笑)
自作ゲームを作るようになったのもこの頃ですね。
嗚呼、なにもかもが懐かしい…。
http://www.angel.ne.jp/~masayan/
[235へのレス] ファミコンよりも・・・ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/17(Fri) 00:31:47 まさやんさんも、世間がファミコン一色だった中、PCに取り付かれた口ですか。
私はさすがにBASICにまでは手を出していませんが、ファミコンに物足りなくなってPCに手を出したんですよ。PCの方が基本的に対象年齢が高く、戦略SLGにせよ、フライトシミュレーターにせよ、原作モノにせよ、マニアックなものばかりでした。開発費の高騰によって一般化が進んでいる今のゲームよりも、マニアックな代物が多かった気がします。
>火災にならなかったのが幸いッス。
不幸中の幸いという奴ですね。
うちのマシンは、よくケース開けてどこかいじくったりしますが、そのときに心配になるのが埃です。ケース内だというのに、たまるんですよね。PentiumVにこびりついている埃が発火しないか・・・とたまに考えたりもします。
>このマシンだけに100万位は投資しちゃいましたね。
なかなかのヘヴィーユーザーでいらっしゃったようで。
でもうちの98とTOWNSを足したら、100万近くなるような。
今では数千円かヘタしたら数百円で売られているんですけれどもね。
まさに減価償却が難しい機械ッス。
ちなみに、「エヴァンゲリオン」のLDにも10万円以上投資しましたが、今や全部集めても数千円。時間を買っていたと言えども、ものが新しくなるスピードが加速度的に速まっているような気が・・・。
[234] お帰りなさいませ!! 投稿者:千鶴 投稿日:2001/08/13(Mon) 00:30:42今度は私が帰省します。帰省ラッシュの最中、指定席でゆったりいきます。まさか8日に13日の昼間の切符がとれるとは…。
合宿はひたすら疲れました。私も今日はノワール、エンジェリックレイヤー観て寝ます。
夏のイベントはいかがでしたか?最終日の今日、新宿のゲーセンにはあからさまに「そっち」系の人々が大量にいました。まさかあのような人種が実在しようとは…。
[234へのレス] うむ。 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/13(Mon) 15:57:47 合宿戦線の完遂、大儀であった。
そのうち、合宿中の出来事については耳にすることもあるでしょう。
で、今日早速帰省ですか。
切符をとりて何よりだが、陸路で帰れるとは安上がりじゃのう。
釧路への今時期の航空券は、片道35000円はします。
まあ来年以降は特急おおぞらで帰省することになるんだろうけど。
で、私は盆をはずして帰省したので、東京に居座り続けます。
[234へのレス] Re: お帰りなさいませ!! 投稿者:黒天使 投稿日:2001/08/13(Mon) 23:13:11笑えない?笑い話はたくさんあります。合宿とはどうもその人の実務能力や運営能力や気配りなどが露骨に見えてしまいます。今回も伝説が生まれたと思います。
[234へのレス] Re: 笑えない?笑い話 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/15(Wed) 00:36:39 日本研究家フランク・ギブニーのコトバで、「日本には一歩踏み出して問題提起できない土壌がある。そのため、社会全体がある方向に向かうと、その流れに歯止めを掛けることが困難である」というものがあります。
これは棒術部も然りです。私は問題を問題として提起できない人間、あるいはそうした提起に正面から向き合わない人間、あまつさえ問題そのものにではなくそれを指摘した人間の人格や態度に反発しかしない人間に、随分と苦しめられ不利益をこうむったのです。また、ある流れというか、大衆が漠然と考える耳に聞こえが良く、簡単すぎる「社会の理想像とそれへの手段」にも辟易してきました。
もはや現在の棒術部に私が発言することは出来ませんが、問題は問題として指摘し、それが受け入れられる社会であって欲しいものです。個人的な願望に過ぎないですがね。合宿でも凄まじいばかりの数多の問題が噴出し、貴殿も過酷な戦いを強いられたそうで。
失敗や問題の数々は、後で話す分には笑えます。ドス黒い笑いですがね。しかし失策を重ねた人々には、こうした問題を笑って済ませたり、「毎年のことだ」「人を悪く言うな」「文句があるならばお前がやってろろ」「俺も頑張ったんだ」などと安易に話を片づけたりせず、真摯に謙虚に自己批判・自己分析をして欲しいッス。
で、今度ドス黒い笑い話を聞かせてくだされ。
[233] 釧路の夜も今宵限り 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/07(Tue) 23:38:44 釧路滞在12日間。
大学1年の夏以来の、長期帰省であった。だが、それも明日まで。
再び猛暑渇水の関東にもどるわけだが、身体が慣れるまで時間がかかりそうじゃ。帰省してから数日は、建物の背の低さと密度の低さに不自然さを覚え、落ち着かなかったのだが、ようやく目が慣れてきたあたりで東京帰還とは。まあ私はここ5年半以上東京に暮らしているので、向こうに適応し直す方が楽だろうけど。
それにしても、どうしても時間がなくて、出発直前に放置してきた鍋・食器類が、どうなっているか心配である。
期間後は有明に出征ッス。
[233へのレス] 帰還セリ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/09(Thu) 00:08:06 撮り溜めていた「NOIR」、「シスプリ」、「エンジェリックレイヤー」観た故、これにて寝ます。
飛行機は知らぬうちに体力を消耗するようじゃて。
[232] ありがとうっす 投稿者:Yasutaka 投稿日:2001/08/04(Sat) 05:36:45 先日は私の掲示板に書き込みをしてくれてありがとう。
順調に進化しつつあります。晴天さんは釧路でいかがお過ごしですか?
いや〜、ネットって本当に素晴らしいっすね。http://www.bea.hi-ho.ne.jp/yasutaka-inoue/index.html
[232へのレス] いえいえ 投稿者:本日晴天 投稿日:2001/08/04(Sat) 13:06:41 サイト開設したとあらば、はせ参じますよ。
今後の発展を期待いたしますぜ。
釧路は低温注意報が出ている冷夏であり、冗談ではなく本当にストーブなんぞ焚いております。関東は猛暑らしいけどね。東京戻ってからは、また20℃もの温度差に身体を慣らすのに難儀するんだろうかな。
まあ帰ったらこちらからも貴サイトにリンクかけておきます。
戻る