last up date 2005.01.21


 テレビに直結している動画専門機「Каеде」の改良型。読みは「かえで改」とでも。KT133Aマザーも4年間の使用で限界に達しており、KT600マザーに交換。それに伴いメモリもDDRに。CPUは同じだが、随分と速くなった。さらにはHDの増設をも図ったのだが、Win2000で160GBのHD容量を認識させるのにはレジストリをいじらねばならなかった。
 が、HDは他への流用のために絞り、さらには「Сакура」の液晶デュアル化で浮いたCRTを据え付けた。このため布団に入りながらネットや動画鑑賞をするのに最適な堕落体制となった。寝ながらの操作はほどほどにせねば。




2004.07.21〜2005.01.21

モデル名

自作機その5 「Каеде-бис」

ディスプレイ1

SONY CPD-E200

ディスプレイ2

MITSUBISHI 21T-D102

CPU

AthlonXP2000+

マザーボード

Gigabyte GA-7VT600-L(VIA KT600)

メモリ

DDR SD-RAM 512MB PC2700CL2.5

ビデオカード

Gigabyte MAYA R9000(Radeon9000 DDR 64MB)

サウンド

on board(Realtek ALC655 AC97)

LAN

on board(Realtek 8101L)

HDD1

Maxtor 6Y120L0 120GB(7200回転・ATA133)

HDD2

Seagate ST380021A 80GB(7200回転・ATA100)

光学ドライブ1

MATSUSHITA DVD-RAM LF-D521(DVD-MULTI)

ビデオ
キャプチャー

Canopus MTV-1000

スピーカ1

KENWOOD OPM-A3

スピーカ2

MITSUBISHI 21T-D102

筐体

N/B ATXケース(スティール製)

電源

350W




2004.05.26〜2004.07.21

モデル名

自作機その5 「Каеде-бис」

ディスプレイ1

SONY CPD-E200

ディスプレイ2

MITSUBISHI 21T-D102

CPU

AthlonXP2000+

マザーボード

Gigabyte GA-7VT600-L(VIA KT600)

メモリ

DDR SD-RAM 512MB PC2700CL2.5

ビデオカード

Gigabyte MAYA R9000(Radeon9000 DDR 64MB)

サウンド

on board(Realtek ALC655 AC97)

LAN

on board(Realtek 8101L)

HDD1

Maxtor 6Y120L0 120GB(7200回転・ATA133)

光学ドライブ1

PIONEER DVD-119(DVD-ROM)

ビデオ
キャプチャー

Canopus MTV-1000

スピーカ1

KENWOOD OPM-A3

スピーカ2

MITSUBISHI 21T-D102

筐体

N/B ATXケース(スティール製)

電源

350W




2004.01.19〜2004.05.26

モデル名

自作機その5 「Каеде-бис」

ディスプレイ

MITSUBISHI 21T-D102

CPU

AthlonXP2000+

マザーボード

Gigabyte GA-7VT600-L(VIA KT600)

メモリ

DDR SD-RAM 512MB PC2700CL2.5

ビデオカード

Gigabyte MAYA R9000(Radeon9000 DDR 64MB)

サウンド

on board(Realtek ALC655 AC97)

LAN

on board(Realtek 8101L)

HDD1

Maxtor 4K040H2 40GB(7200回転・ATA100)

HDD2

Maxtor 6Y160P0 160GB(7200回転・ATA133)

HDD3

Maxtor 6Y120L0 120GB(7200回転・ATA133)

光学ドライブ1

PIONEER DVD-119(DVD-ROM)

ビデオ
キャプチャー

Canopus MTV-1000

スピーカ

MITSUBISHI 21T-D102

筐体

N/B ATXケース(スティール製)

電源

350W




戻る