クワス再び作成
2005年03月17日(木)
去年オフ会で頂いたクワス(квас)の素は2回分入っていた。1回分は去年11月に早速作ったが、残りを週末の来客に合わせて再び作成することとした。前回もそれなりにうまくいったが、いくつか不都合があった。今回はそれを鑑みていくつかの点を改良してみた。
(1)清潔な瓶に温かい湯冷まし(35-40℃)を1リットル注ぎ、クワス用麦芽汁1パックと砂糖150gを加え、攪拌してください。そして瓶に温かい湯冷ましを3リットルになるまで足してください。
※砂糖については適量に調整しましょう。
今回も容器は3リットル入るヤカン。我が家にはこれしか3リットルもの容積を持つ器は存在しない。ちなみに今回は、前回と違ってミネラルウォーターではなく、水道水を煮沸して使用することとした。理由は単に経済的な問題だ。この容積を計量する器具は我が家には存在しないが、このヤカンは3リットル強入るので、テキトーに満杯近くにすればそれで3リットルになるはずだ。
さっそく水道水でヤカンを満たし、しばらく煮立ててから冷ます。
35〜40℃という温度を測る器具もうちには存在しないが、だいたいぬるくなったところでヤカンから湯冷ましを少量、丼に注いだ。前回はいきなりヤカンに麦芽汁を注いだが、溶かすのに苦労したからだ。
コールタールのような麦芽汁を注いで、
かき混ぜる。
水が少ないと、均等に混ぜ合わせるのも楽だった。
そして麦芽を加えた湯冷ましを、ヤカンに戻す。
そして砂糖。日本製のコーヒーシュガーは溶けやすいので、これはヤカンに直接注ぐ。
砂糖の量については控えめに抑えた方がよさそう。
また適当に引きちぎって、ヤカンに注ぎ、
かき混ぜる。底に残らないよう念入りにかき混ぜた。
(2)酵母1パックを瓶に加えてください。
これはただ注いだだけ。
混ぜたりもしない。
(3)瓶を清潔な手ぬぐいかナプキンでフタをして、室温で1昼夜置いてください。
この3月は例年になく寒かったので、冷える台所ではなくヒーターを入れている部屋に放置した。
「昼夜」と訳されるсуткиがロシア人の感覚で何時間なのかはわからないが、前回の経験から12時間だけ置くことに。
(4)瓶にきつくフタをするか、小瓶にクワスを注いできつくキャップを締めて下さい。
そしてクワスを室温で2〜3時間置いてから、冷蔵庫に入れてください。
冷えたらクワスの出来あがりです。
12時間置いて蓋を開けたら、酵母の働きで泡立っていた。部屋の中もそこはかとなく黒パンの匂いがするような。
ガス爆発しないように、今回はサイダー用のペットボトルを用意。ちとアンバランスな配分になったが、フタをしてこれを室温で2時間おいて、冷蔵庫に入れた。
(5)出来上がったクワスは、冷蔵庫の中でその美味さと品質を少なくとも5日は保持します。
完成。前回と味は変わらない。
まあ手順通りやれば同じ結果が出るということですか。
あとは客がこれを飲むかどうかだ・・・。