山梨・静岡旅行
2002年09月11〜13日(水〜金)
西湖蝙蝠穴
2002年09月12日(木)昼過ぎ
次の目的地は西湖蝙蝠穴。富岳風穴の目の前にあるT字路より下った場所にある。ここも天然の洞窟だが、今までの鳴沢氷穴や富岳風穴とは趣がことなる。ここは蝙蝠の生息場所であり、洞窟の作りや用途よりも蝙蝠こそが目玉である。
自販機で入場券を買い求め、なぜか自動改札を通して洞窟に向かう。改札から穴まで少し歩いた。入り口で渡された杖を持ち、ヘルメットを被る。なにやらちょっとした探検隊のようだ。足場が悪く、天井が低いためだそうな。私はカメラを持つ関係から杖は持たなかったが。
杖とヘルメットで武装して穴に挑む。 |
蝙蝠穴の入り口。蝙蝠の出入り口を確保しつつ、人間の侵入を制限するため鉄格子がはめられている。 |
中は基本的には広かった。ちょっとバイオザードの洞窟のような気分。もちろん蝙蝠棲息場所から遠くでの撮影。 |
蝙蝠穴は思ったよりは広かった。だけれども、順路をたどっていると膝を付かないと歩けないような場所に出くわしたりも。何度か天井に頭をぶつけた。このためのヘルメットか。
ようやくたどり着いた「蝙蝠生息場所」だが、看板によると蝙蝠はいないとか。もっともいたところで柵の向こう側の様子など窺い知れないが。観光地として一般公開したものだから、蝙蝠が寄りつかなくなったのかもしれぬ。何はともあれ、いるかも知れぬ蝙蝠の眠りの妨げにならぬよう、静かにここを立ち去った。
地上の売店には、蝙蝠をかたどった模型や子供の作った折り紙が並び、売り物としては地元民が作った民芸品が並んでいた。なるほど、住民にとってはここは村おこしの拠点なのかもしれぬ。地元にカネを落とそうとちょっとばかり買い物などしたものである。