伊豆高原駅近辺にて
2005年10月02日(日)午後



 さて、伊豆高原駅である。我々は駅前にくれば安いメシ屋があると考えた。もちろん「ねこの博物館」近くでも食事が出来そうな喫茶店はあったが、腹に保つ食事をするのには駅前であろう。だけれども、ここは私が想像する駅とは随分違っていた。観光駅なのである。バス停から降り立って周囲を見回しても、緑の木々ばかりで建物は駅ビル1つしか見あたらない。




 その駅ビルは周囲にほとんど建物が見あたらない中、随分と異彩を放つ。
 ここならばメシを食えそうだ。
 だけれども美津濃君は、こういう観光客相手のところは高いと難色を示す。




 そしてこの駅ビルを通り過ぎると、街が見える。
 これならば、地元民用の店で安く昼飯を食える。




 ・・・しかし、飲食店はいずこ?




 歩けども歩けども見あたらない。
 コンビニさえも!




 駅前にあったスーパーで惣菜を買って食おうとも思って来た道を引き返したが、スーパーの向こうに交通量の多い道路が見える。あっちならば何かあることであろう。




 こっちの方が商業が盛んだ。
 なにやらそば処の看板も見える。




 この門を潜って石段を上ったところにそば屋はあったが、なにやら高そうな店。
 しかしここまで散々歩いて、逡巡してはいられない。




 メニューを見て私は息を呑んだ。
 やっぱり高い。1000円を切る品がない。
 丼でもそばでも。
 しかし出せない金額ではないし、駅ビルに戻って1000円でそば一杯だ。
 結局同じである。


 私は親子丼を注文したが、これはなかなか上等だった。1000円の価値はある。しかも丼しか出てこないかと思ったが、様々なものが添えられる。さらに味付けはどれも上品で丁寧だ。店の落ち着いた広々として雰囲気で、ゆったりしたイスにくつろげたことを合わせれば、安いぐらいだ。
 一方で、駅ビルのそば屋は、おそらくはここよりは質も量も劣り、しかも狭い座席に詰め込まれてそそくとさ食べて、すぐに席を立たなければならなかったことであろう。それを考えると、歩いた甲斐はあったのである。




 さて次はどこへ行ったものか。
 せっかく海の近くに来たのだから、海洋公園へ行くことに。
 バス停で時間を見ると、あと30分はある。
 歩ける距離でもないので、駅前でのんびりすることに。




 駅前に足湯があった。
 美津濃君がそこに浸かろうとするが、すぐに足を引っ込める。
 熱いのである。
 表記によると56度はあるらしい。
 それは熱い。
 よく見たら近くの観光客もほとんど足を漬けていない


 だけれども、3才ぐらいの孫娘をつれた婆様には度肝を抜かれた。婆様は孫の靴を脱がせて、自分で湯加減を見もせずに、いきなり孫の脇の下の手を入れて持ち上げ、問答無用で湯の中に孫を立たせたのだ。私は思わず、「何と言うことを!」と口にしてしまった。婆様に私のコトバが聞こえていたかどうかは知らないが、騒いで足湯から出ようとする孫を婆様は出すまいとする。結局、孫は激しく抵抗して、婆様は結局孫を引っ張り上げるのだが・・・。あれは虐待ですよ、虐待。久々に恐ろしい光景を見た。まあ婆様は湯加減を見なかったから熱すぎることには気づかず、孫が暴れるのは単に「(風呂程度の温度の)足湯を嫌がっているだけ」と解釈したのだろうけど。




 そして私も足湯に浸かってみた。
 摂氏56度。風呂にしては熱すぎる。
 だけれどもこれは慣れですね。
 最初の1分間ぐらい我慢すれば、大して熱く感じなくなる。
 ちなみに上の写真は、足を湯につけている写真を撮りたいが為に、美津濃君に「早く撮れ!」と叫びながら我慢している図である。表情がやせ我慢のものだ。こうして我慢しているうちに、足が温度に慣れのである。だけれども、いきなり幼子をここに漬け込むことが、いかに非道な行為かはよくわかった。




 ちなみに数分漬けていただけで、真っ赤である。
 しかし歩きつめていた疲労は、緩和された気がする。
 こんなことをやっているうちに、バスの時間がやってきた。
 さて、海洋公園へ。

次へ


戻る